【4月22日㈫の給食・おやつ】|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 加西本園】

かさいえん
加西園
兵庫県加西市北条町横尾字城ノ内1108番、1105-1
050-5807-2403 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

加西園ブログ

【4月22日㈫の給食・おやつ】

2025-04-22

【4月22日㈫の給食・おやつ】

サンライズキッズ保育園

◎給食の様子

4月も後半になり、みんな落ち着いて給食を食べれるようになりました。たまに遊んでしまったり、泣いてしまったりもしてますが、先生やお友だちの優しい声掛けや見守りにより成長の糧になっています。食を通しても一歩一歩成長につながっていきますように♪

【離乳食(初期)】エネルギー59kcal たんぱく質1.6g 脂質0.5g

かゆペースト 豆腐ペースト キャベツのペースト かぼちゃペースト

【離乳食(中期)】エネルギー124kcal たんぱく質3.6g 脂質1.4g

【離乳食(後期)】エネルギー159kcal たんぱく質5.1g 脂質2.0g

粥 味噌汁 鶏ひき肉と野菜のくず煮 かぼちゃの甘煮

【離乳食中期・後期のレシピ】

☆鶏ひき肉と野菜のくず煮☆

<材料> 子ども1人分

鶏ひき肉   10g

にんじん   10g

たまねぎ   15g

キャベツ   15g

かつおだし  0.1g

しょうゆ   0.5g

片栗粉    0.5g

<作り方>

①ボウルに鶏ひき肉・水を少量加え、もんでおく。

②鍋に角切りにした人参、玉ねぎ、キャベツ①を加え、だし・しょうゆで味を調える。

③片栗粉でとろみをつける。

~完成~

【離乳食完了期】エネルギー433kcal たんぱく質17.4g 脂質13.9g

【1、2歳児食】エネルギー436kcal たんぱく質18.5g 脂質11.9g

【3歳以上児】エネルギー485kcal たんぱく質21.3g 脂質11.4g

(写真は普通食です。年齢によって盛り付け量を変えて提供しています。)

ご飯 味噌汁 バーベキューチキン 春野菜サラダ かぼちゃの甘煮

◎やわらかい!バーベキューチキンの作り方
【離乳食完了・1、2歳児、3歳以上児食のレシピ】

☆バーベキューチキン☆

<材料> 子ども1人分

鶏もも       32g

たまねぎ      5g

油         0.8g

トマトケチャップ   2g

しょうゆ      0.8g

ソース       0.8g

酒         0.5g

<作り方>

①とりもも肉を1~2cm角に切りにしてボウルに入れる。

②玉ねぎはスライスまたはすりおろし①に入れる。

③酒、ケチャップ、しょうゆ、ソースを①に入れ、鶏肉をもみ込む。(10分位)

④フライパン、またはオーブンでじっくり焼きあげる。

~完成~

☆春野菜サラダ☆

<材料> 子ども1人分

キャベツ       10g

人参         8g

スナップエンドウ 10g

マヨネーズ 3g

塩 0.1g

<作り方>

①キャベツ、人参、スナップエンドウを1cm位の角切りにする。

②鍋にお湯を沸かし①を茹で、柔らかくなったらザルにあげる、流水をかけて冷ます。

③②が冷めたら、手で軽く絞り、ボウルに入れる。

④③とマヨネーズ、塩を入れよく混ぜる。

~完成~

【午後おやつ】


チヂミ

【材料およびレシピ紹介について】

・実際の調理は4人分以上の分量で行う方が作りやすいと思います。

・こちらのブログでは、あえて1人分の分量をご案内しています。

・分量は1人分ですので、ゆで時間・炒め時間等は短めに設定しています。