2021-08-06
?8月スタート?
Category:お知らせ・イベント
こんにちは
サンライズキッズ保育園今伊勢園です
連日、日本代表のオリンピック選手が感動の活躍を見せてくれていますね
今伊勢園の子どもたちの中にはオリンピックをご家族の方と一緒に見ている子もいるようで、テレビの前でさまざまなポーズをして真似をしているとの可愛らしい話も聞きましたよ?
大人は頑張る選手に感動や勇気をもらっていますが、子どもたちもそんな選手の姿を見てパワーをもらっているようです
今週は雨が降った日もあれば、カラッと夏らしい天気の日もありましたね
晴れた日には水遊びを、天気が不安定な日には室内遊びを楽しみました
今回は、それぞれのクラスの様子をお伝えしたいと思います
【もも組?】
保育士の話に耳を傾けたり、歌や手遊びを一緒に楽しんだりするようになってきたもも組さん
名前を呼ばれるとはぁーい!と手を上げたり振付を真似したりしてかわいい姿を見せてくれていますよ
マット遊びではゴロゴロしてみたり、、、
四つ這いになってみたり
水遊びでは水に段々と慣れてきて、気になる玩具を取りに行ったり自ら水に触れたりして楽しんでいますよ
“なすも水どうぞ”
【いちご組?】
いちご組さんは新聞紙遊びをしました
みんなで“いないいない、、、、”
“ばあっ”
またまた、、
“ばあっ”
“いないいない、、、”
「あれ(笑)」
水遊びではネジを回すと手足がバタバタと動くカメの玩具に興味津々
「これどうやってあそぶの、、、?」
「ネジをクルクルと回すんだよ」
おもしろいね
水が飛ぶからわたしはちょっと苦手、、、(笑)
水のシャワーもいい気持ち
“おなかのおじさんも、お水どうぞ”
【りんご組?】
水遊びでは洗濯ごっこをしました?
「わたし(ぼく)、おせんたくする〜」
泡でタオルを洗った後は、水で軽くすすいで水気をきって干します
ゴシゴシ、、
「泡で身体もゴシゴシ、、、」
水鉄砲や型など気に入った玩具をゲットすると夢中になって遊びを楽しんでいましたよ
顔にかかってもへっちゃら
室内の運動遊びでは、オリンピック選手になりきっているのか
決めポーズをカッコよく決めるりんご組?さん。
「いぇーい!」
大ジャンプ
来週からお盆休みに入りますね
登園した際にお休み中の話を聞くことができるのを楽しみにしています
次回のブログもお楽しみに