2021-05-26
?絵本読み聞かせプログラム?
Category:お知らせ・イベント
こんにちは
サンライズキッズ今伊勢園です
先週から梅雨入りしましたが、今週前半は気持ちの良い天気が続いていますね
梅雨明けが例年通りだとすると長い長い雨になり、気持ちが沈みがちですがこうした晴れ間には戸外に出たいですね
今伊勢園の子どもたちも降り続く雨を見て
「今日はあめだね、、、さんぽにいけないね」
と寂しそうにつぶやく姿があります
でもそんな時だからこそ久しぶりに戸外に出た時は、本当に嬉しそうな顔を見せてくれますよ
室内での遊びも工夫して盛り上げながら、晴れた日には戸外遊びも楽しみたいと思います
さて、今回紹介する絵本は、、、
道徳絵本になっている【あなたがだいすき】という本です
この絵本は題名の通り“すき”という言葉が溢れる愛情たっぷりの絵本となっています
「わたしはあなたがだいすきです」
「せかいであなたがいちばんだいじ」
「あなたがかなしいときはだきしめてあげる」
「あなたがこまったときはみんなでたすけてあげる」
「みんなあなたがだいすきです」
「あなたがいるだけでわたしはしあわせ」
“すき”ってなんだろう?
どんな気持ち?
子どもたちに「ママやパパはどうかな?」と聞いてみると少し考えていた子どもたち
「だっこしてくれたり、ぎゅーってしてくれたりすることもみんながだいすきってことなんだよ」
と伝えると今度はにこっと笑顔を見せてくれましたよ
保育士もこの後たくさんぎゅっとして好きと伝えさせてもらいました
「大好きな友だちにもぎゅってしてみる?」
と伝えてみると照れながら「はずかしいよ」と答える子もいましたよ
“すき”以外の言葉やいろいろな動作が“すき”ということだということが、少しでも子どもたちに伝わっていれば嬉しいすす
とっても温かい気持ちにさせてくれる絵本です
見つけたらぜひ手に取ってみてください