2022-12-14
📚絵本読み聞かせプログラム📚
Category:お知らせ・イベント
こんにちは
サンライズキッズ保育園今伊勢園です
先日はお忙しい中、親子発表会へご参加下さりありがとうございました
もも組さんは、お父さんお母さんの突然の登場に驚いていましたが、おやつタイムの様子やリース作り、ふれあい遊びなど、親子で参加していただきました
ふれあい遊びでは、子どもたち以上にお父さんお母さんが楽しんでいる姿を拝見し、とても感動しました
楽しい雰囲気を作っていただきありがとうございました
いちご組さんとりんご組さんは最初は涙の連鎖もありましたが、その後は笑顔を取り戻し真剣にリース作りに取り組む姿も見られましたね
子どもたちの七変化がありましたが、最後まで温かく見守ってくださり本当にありがとうございました
子どもたちにとって、大好きなお父さんお母さんと保育園で一緒に過ごしたひと時は、大切な思い出になったと思います
ありがとうございました
さて、今週の読み聞かせプログラムは、「つみきつんでもっとつんで」と言う絵本をご紹介します
つみき遊びが大好きなヒデくんのおはなしです
ねこさんやりすさんなどの動物にお手伝いをお願いしてつみきをどんどんつんでいきます。
木の上まで積んでいくよ
「こんなにたかくしたら、あぶないよ」と子どもたち
子どもたちの想像をはるかに超えるヒデくんの積み木
「もうやめたほうがいいよ」
「したにおちたらいたいよ」
高い所が危ないと言うことをしっかりと理解していますね
心配する気持ちもありつつ、非現実的なヒデくんの行動にワクワクドキドキする子どもたち
「ヒデくんすごいね」
「こんなにたかくてこわくないのかな」
ビルの上をこえて「ひこうきにぶつかっちゃうよ」
雲の上をこえて「サンタさんいるかな〜」
宇宙まできちゃったよ〜
「うちゅうじんいるかな」
「われわれはうちゅうじんです」と
宇宙人のモノマネを披露してくれたお友だちもいましたよ
でも、、、
ついに、、、、
ヒデくんの積み木が崩れて
ヒデくん危なーーーい
と、思ったら・・
宇宙飛行士さんが助けてくれました
「ヒデくんあぶなかったね」
「あ〜よかった」
と絵本の世界のヒデくんを心配する優しい子どもたち
ヒデくんの積み木は世界一、いや宇宙一だったね
「こんなのぜったいむりだよ」と現実的な子
「ぜんぜんかんたんにできるよ」と自信家の子
「つみき、やりたい」と絵本から遊びが広がる子
子どもならではの、柔らかい色々な視点がありました
身近な積み木遊びですが、夢のある楽しいお話です
絵本を通して豊かな想像力を育んでいきたいですね