2021-10-15
実りの秋?
Category:お知らせ・イベント
こんにちは
サンライズキッズ保育園今伊勢園です
実りの秋になりました
栗やさつまいも、ブドウやりんごなど、、美味しい食べ物がたくさん食べられる季節であり、過ごしやすい気候なのでついつい食べ過ぎてしまいますよね(笑)
先日今伊勢園では野菜の植え替えをしましたよ
「次はね、ほうれん草を育てるよ」
「どんな色の種かなぁ?」
と保育士が聞くと、声を揃えてみんな「みどり」と答えていました
さてどうかな、、、?
じゃーん
正解は【あか】でした
“葉は緑色なのに、どうして種は赤なんだろう?”
と若干の疑問を持ちながら種まきスタートです
(後で保育士が調べてみたところ、どうやら品種によるものらしいです。子どもたちには収穫後のほうれんそうのイラストを見せて根元の部分が赤いから種が赤いのかもしれないねと伝えましたよ!なるほどと納得しているようでした
)
まずはプランターのお手入れから
よし、できた
次は土にたっぷり栄養を補給して、、、
いよいよ種を埋めていきます
みんな一人ずつ種を手に持って、土の中に入れてくれましたよ
最後はたっぷり水をあげます
「はぁ~、つかれたっ」(笑)
お手伝いしてくれてありがとう
みんなが一生懸命お手伝いして苗植えしてくれたほうれんそうさん、おおきくおおきくなあれ
成長の過程も今後お伝えしていきますので楽しみにしていてくださいね
さて、もうすぐハロウィン?
散歩に出かけると、近所のお家にはハロウィンの飾り付けが見られるようになりました
今伊勢園にも少しずつ装飾が、、?
子どもたちにもお手伝いしてもらいましたよ
ぬりぬり
りんご組さんは枠内に収まるように丁寧にぬりぬり、、、
完成をお楽しみに
天気が良いには散歩に出かけました
「だいじょうぶ?」
「一緒にいこ~」
そんな風に優しく声をかけてくれる姿がありますよ
こっちには何があるかな~?
どんぐりみーつけた
公園遊びも満喫しました
写真撮るよ「ぴーすはこうやってやるの
」
ハイ、ピース
ではまた、、、
「来週のブログもチェックしてね」