すいか組??ぶどう組??もも組?|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 今伊勢園】

いまいせえん
今伊勢園
愛知県一宮市今伊勢町宮後字壱丁野41-1
   アビニヨン今伊勢1階
名古屋鉄道名古屋本線 今伊勢駅 徒歩1分
開園準備室 050-5807-2284 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

今伊勢園ブログ

すいか組??ぶどう組??もも組?

2021-08-27

すいか組??ぶどう組??もも組?

こんにちは❗
サンライズキッズ保育園今伊勢園です

長雨☔も続き、朝夕は少し気温も落ち着いてきたので、日中との気温差に体調を崩さないようにしたいですね?

 

今週は1,2歳児さんは縦割り保育で普段のいちご組、りんご組とは違い、すいか組?・ぶどう組?で活動しました?

初めこそ、メンバーや過ごす部屋、担任の先生が違うことに戸惑っていた子どもたちですが…しっかり順応していましたよ?

お兄さんの真似をして頑張る姿、反対に小さい子に刺激をもらう姿、お世話をしてくれる姿も見られました

“できないの?手伝ってあげる


いつもと違うメンバーで晴れ間を見て散策も…

楽しかったね?

 

野見神社の公園ではもも組?さんは保育士と一緒に遊具を楽しみました

ブランコは人気

順番を守って楽しむ姿がありましたよ✨

帰り道はは風を感じながら散歩車でゆらゆら…

もも組?さんにとっては初めての野見神社、楽しかったね

 

こちらは来月の制作中
毎月、季節にあった制作を楽しんでいる子どもたち
来月は…


そう‼
フクロウです?

フクロウ=健康、長寿というイメージも強いのではないでしょうか?

不苦労(苦労しらず)、福来郎(福が来る)、富来老(豊かに年をとる)福路(幸福な人生)なんていう書き方もあるそうです

コロナ禍の今にぴったりの制作ですね?



なかには「ほーほー」と鳴き真似をしてパタパタ飛ばせてくれる子もいましたよ
できたら園内に飾る予定です?お楽しみに


子どもたちも健康第一で大きくなってね?

 

園内で飼育しているカブトムシさんもまだまだ元気です

毎朝「かぶとむしは?」と気にかけてくれる子も多く、

「せんせい、てにのせて

と“近くでみたい”と教えてくれたり

「ぼくも、わたしもゼリーあげたい〜」

と食事のお世話をしたりしてくれていますよ

先日、土の中から卵も見つけました?
無事に生まれますように✨

 

来週はどんなかわいい姿を見せてくれるのか、お楽しみに

“あっ小さな幼虫発見