七夕会?&制作|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 今伊勢園】

いまいせえん
今伊勢園
愛知県一宮市今伊勢町宮後字壱丁野41-1
   アビニヨン今伊勢1階
名古屋鉄道名古屋本線 今伊勢駅 徒歩1分
開園準備室 050-5807-2284 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

今伊勢園ブログ

七夕会?&制作

2021-07-09

七夕会?&制作

こんにちは

サンライズキッズ保育園今伊勢園です

 

雨天が続いて日照時間が少ないですが、野菜たちは少しずつ成長を見せてくれています

先日ようやくトマトが赤く色づき始め、子どもたちも収穫を楽しみにしています??

お日さまの?光が、待ち遠しいですね

 

今伊勢園では、7月7日に七夕会がありました?

子どもたちの中には甚平を着て登園する子もいましたよ

 

さて、ここから楽しい会の始まりです

保育士がパネルシアターや絵本を使って簡単に由来を伝えました

「今日は何の日か知ってる?」という保育士の質問に

「うーん、、、、。おたんじょうびかい」と答える可愛い子も

 

少し難しいお話でしたがとても集中して見ていました

今日は一年に一度、彦星さまと織姫さまが会える日

ですが、、、、大変

二人が会えるはずの天の川に星がありません

よーし、みんなで星を探してあげよう

キラキラのトンネルの向こう側にある、、、

部屋中にちりばめられた星を探す【お星さま探し】のスタートです

「見つけた

「あ、こっちにも

“食べれる(笑)”

見つけた星は早速天の川にくっつけていきます

みんなのおかげで天の川が出来ました

この橋を渡って無事に二人は会うことが出来たかな、、?

 

星探しの後は、ゼリーを使った感触遊びです☆

どんな感触かな、、、?

“なにこれ~

なんかツルツルする、、

僕は型をとるよ

「みてみて

「つめたーい」といってゼリーを頬にあてて感触を楽しむ子もいましたよ

感触を楽しんだり型にはめたりしてみんな楽しんでいました

楽しいこと盛りだくさんの会を過ごすことができました

保護者の皆様、甚平の用意や短冊のご協力をありがとうございました

 

もも組さんは久しぶりに全員そろって嬉しそう

“ひさしぶり

 

今週までは雨天が続いていましたが、来週からは晴れる日が多そうです

待ちに待った梅雨明けかな

 

7月の制作に取り掛かり中、、、

どんな作品になるのかな?

りんご組さんは何やらみんなで共同作業中・・

何ができるのかは、まだナイショ

来週はどんな姿を見せてくれるのかお楽しみに

 

“ここにも★発見