2021-03-10
?絵本読み聞かせプログラム?
Category:お知らせ・イベント
こんにちはサンライズキッズ今伊勢園です
東日本大震災から明日で10年がたちます。
突然の大災害、悲しみに包まれた日のことを今でもはっきりと覚えています。
あの日から10年が過ぎたのかと思うほど記憶は鮮明なのですが、日々は過ぎていくものだと改めて実感しております。
今伊勢園に通っている子どもたちは東日本大震災のことは知りませんが、いつどこで起こるかわからない震災に備えて毎月避難訓練を行っています。
今日は避難訓練と紙芝居を通して、地震が起こった際の避難方法、気をつけないといけないこと、そして、大きな地震があったことを伝えました。
2歳児さんはとても真剣に話を聞いていましたよ
予期せぬ震災に備え、保育園でも子どもたちと一緒に訓練を重ねていきたいと思います。
毎週水曜日は、?絵本読み聞かせプログラム?として読み聞かせの様子をお届けしています
今日はとってもかわいらしい0歳児さんの様子をお届けします
最近の0歳児さんは、読んでほしい絵本をリクエストしてくれるようになってきました
最近のお気に入りは『てんとうむし みつけた』という絵本です
「てんとうむし みつけた。」
と保育士が読むと・・
咄嗟に足元を探しだし・・
「あった!」
“えっ、どこどこ”
と足元で一生懸命てんとうむしを探し出す様子がとってもかわいらしいんです
絵本には色々な種類のてんとう虫が登場しますので、虫が苦手な方はご注意を
「どのてんとう虫が好き?」
“これ”
これから暖かくなってきたら、みんなでてんとう虫探しに出かけたいと思います