おには外!?福は内!|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 今伊勢園】

いまいせえん
今伊勢園
愛知県一宮市今伊勢町宮後字壱丁野41-1
   アビニヨン今伊勢1階
名古屋鉄道名古屋本線 今伊勢駅 徒歩1分
開園準備室 050-5807-2284 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

今伊勢園ブログ

おには外!?福は内!

2021-02-05

おには外!?福は内!

こんにちはサンライズキッズ今伊勢園です

 

今週はまた寒い日が続きましたね

明日からの週末は春の陽気になるようですので、密を避けて戸外で過ごすのも気持ちが良さそうですね

桃の花が少しずつ芽吹いてきている所もあるようですよ?

 

さて、今週は節分会がありました

今伊勢園にも今年も?が来ましたよ・・

 

最初に、保育士が絵本を読んで節分のお話をしました

『今日(2/3)は『立春』といって今日から春になっていく日で、その前の日が節分なんだよ』と話しますが、まだ少し難しかったかな

キョトンとしていた子どもたちです

でも、事務所から楽しそうなものが出てくると、目がキラキラ

机の上になにやら色々並びましたよ

1人ひとりに豆を配るとワクワク感も高まります

おにを睨みつけ、気合も入ります

さあ、豆まきスタートです

豆まき・・のはずが、気づくと鬼に豆を食べさせてあげていました

その時・・どこからか

“ドンッドンッ

と音が・・

『鬼が来た~

保育士にしがみついたり、後ろに隠れたり、慌てて逃げだす子どもたち

『おには~そと~

と保育士が豆を投げても、かなわないと思ったのか、机の下に隠れに行く子も

みつかったぁぁぁぁっ

保育士の頑張りでおには逃げていき・・

ホッと一安心

トイレ(?)に行っていた保育士が戻ってくると、みんなで『おに来たよ!』と報告していましたよ

中には『先生もどった~』と鬼の秘密に気づいていた子も

 

ちょっと怖い思いをしてしまったので、この後はみんなの好きな歌で元気いっぱい踊って気分転換をしました

“もう大丈夫

来週はどんなかわいい姿を見せてくれるのか、お楽しみに

 

?絵本読み聞かせプログラム?

今日はみんなで『かくしたの だあれ』という絵本を読みました?

絵の中に上手に隠れている手袋やはぶらし、帽子などをみつけていく絵本です

少しずつ絵が増えて難易度も上がっていきますが、1,2歳児さんを中心にどんどん見つけていきます

0歳児さんにはちょっと難しかったかな

でも、お兄さんたちが発見するたび、“え、どこどこ??”と見つめていましたよ

なかなか巧みに隠れていますので、ぜひ親子でも楽しんでみてください

 

 

お知らせ

サンライズキッズ今伊勢園では、今年度2歳児1名の募集をしております。また、来年度0歳児3名の空きがございます。お気軽に園までお問い合わせください

☎050-5807-2284