2021-01-13
?絵本読み聞かせプログラム?
Category:お知らせ・イベント
こんにちはサンライズキッズ今伊勢園です
今朝はとっても冷え込み、車のフロントガラスや道路も凍っていましたね
しばらく朝は少し余裕をもって出発できるように準備をして、出勤の際は安全に気をつけてくださいね
愛知県も国の緊急事態宣言が発令されるようですね
感染が広がらないためにも、各々が自粛を心がけていくことが何よりも大切です
1人ひとりが自分の行動に責任を持って、乗り切っていきましょう
園でも、お友だちの隣に座っていいか聞いたところ、
『だめだよ、コロナさんがいるから!』
という返事が
断られた子もしっかりソーシャルディスタンスを意識した距離で座っていましたよ
子どもたちにもコロナの存在が浸透しているのですね
子どもたちが安心して過ごせる日常が、早く戻ってほしいですね
さて、毎週水曜日は、?絵本読み聞かせプログラム?として、絵本の読み聞かせの様子をお届けしています
今週は『ちびころおにぎり』という絵本を紹介します
皆さんのお気に入りのおにぎりの具は何ですか
おかか、梅、たらこ、鮭・・塩にぎり
でも、ちいさなちびころには具が入っていません
そこで、みんなでちびころの具を探しに出発です
トーストさんや紅茶さん、フライパンさんにお鍋さんに聞いても、みんな知りません
そこで、冷蔵庫さんに聞いてみることに
冷蔵庫の中は食べ物がい~っぱい
ちびころの中身を求めて、冷凍庫も探します
『肉まん』
『アイス』
とみんな好きな食べ物を見つけますが、なかなかちびころの中身はみつかりません
『ママさんにきいたらどうだい?』
と冷蔵庫さんに教えてもらい、ママに聞きに行くことに
ママは残ったご飯で塩おにぎりの予定でしたが、具が欲しいちびころの為にかつおぶしでおかかおにぎりにしてくれました
冷蔵庫にある色々な具材で親子でおにぎりを作るのも楽しそうですね
ロシアンルーレットのようにして具を内緒にして楽しむのも面白そうですね
なかなか外出もできない日々が続きますので、親子でおにぎりをつくって楽しむのはいかがでしょう