2020-10-23
今週の子どもたち♪
Category:お知らせ・イベント
こんにちはサンライズキッズ今伊勢園です
秋が深まってきて、だんだんと冬の訪れを感じられる季節になってきましたね
2020年も後2ヶ月となりました
日々色々な姿を見せてくれる子どもたちとの1日1分1秒を大切に過ごしていきたいと思う今日この頃です
今週は各地で体育祭や運動会が開催されていたようですね
運動会は日頃の頑張りや練習の成果を保護者の方にみてもらう大事な機会だと思います。
今伊勢園では運動会はありませんが、乳児さんにとっては毎日が成長の日々、、、
毎週のブログで保育園での日々の成長の姿を感じて頂ければと思います。
こちらは朝の会の様子
「せんせい、ともだち、おはようございます」
「上手にお返事できるかな」「〇〇ちゃん
」
「はーい」
朝の会ではお返事や朝の挨拶が出来るようになりましたよ
今伊勢園の子どもたちも冷たい風を感じ「さむい~」と言いながらも、中学生のお兄さんやお姉さんの姿に感化されたようで今週も元気いっぱいでした
体育祭の様子を真剣に眺めたり、拍手をしながら応援したり、
公園では遊具で遊んだり自然に触れて遊んだりしました。
「せんせい、見て」
「ここからみんなが見えるよ」
「ぼくはこれにする」
「今度はこっちこっち、早く」
雨の日には、室内で制作も行いました
「じゃーん」
2歳児さんはのりの使い方も上手になり、お手本を見ながら同じように組み合わせていましたよ
ハロウィン会に向けて着々と準備を進めていますよ
来週は待ちに待ったハロウィン会ですね?
子どもたちの中には何に変装したいと話が盛り上がり期待をする声もあります
当日は、どんな姿を見せてくれるのか楽しみです
また来週のブログでお伝えしますね
?絵本読み聞かせプログラム?
“もこもこもこ”の絵本をご存知でしょうか?
今伊勢園では、どの年齢の子も大好きで気に入っている絵本の一つです
「もこっ」「にょきにょき」などの音と共に何もないところから出てくる謎の物体、、、。
その物体が次々に色々な形へと変化していきます。
親しみやすい言葉が出てきたり、繰り返し同じ言葉が続いたりするので子どもたちも興味津々です
中にはフレーズを覚えてしまう子も、、、
絵本選びに困った際には、ぜひ手にとってみてくださいね