*絵本読み合いプログラム*|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 市川本園】

いちかわえん
市川園
千葉県市川市南八幡3丁目7-19 大和ビル2F
JR総武線 本八幡駅から徒歩3分
050-5807-2379 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

市川園ブログ

*絵本読み合いプログラム*

2025-05-16

*絵本読み合いプログラム*

こんにちは!サンライズキッズ保育園市川園です!

絵本の読み合いの様子をお伝えします

『ぼく、なにをたべたかわかるかな?』というお話です!

ゴリラがなにかモグモグと食べていますね。お皿の上のはヒントが…

みんなはこのヒントを見て「バナナ!りんご!」と答えてくれます

大好きな果物が出てきて興味深々ですよ

 

次に紹介する絵本は『ぴんぽーん』です!

インターホンを一緒に鳴らすと…リスやカエルたちがお出迎え

お話も終盤になり最後は誰のお家かな?

「ぴんぽーん」インターホンを鳴らしてもなかなか出てきませんねどうしたのでしょう?

やってきたのはカタツムリでした!早く進めないのでなかなか出てこれなかったのですね

参加型の絵本は子どもたちにも大人気!一緒に考えるとより楽しいですね

 

 

さて、先日は食育を行いました!

食材が出てくると「キャベツ!」と反応してくれました

そう!大正解!キャベツの食育でした

その日の給食でキャベツが使われるので千切るお手伝いをしましたよ!

お手伝いと聞くとやる気満々な子どもたち 手先が自由に使えるようになってきた子どもたちは千切るお手伝いも得意げにやっていますね

調理されてから給食で出てくると、「ちぎったやつー?」と聞いてくる子もいました

ぜひお家でもお試しください