十五夜会&9月の製作(^^)/|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 市川本園】

いちかわえん
市川園
千葉県市川市南八幡3丁目7-19 大和ビル2F
JR総武線 本八幡駅から徒歩3分
050-5807-2379 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

市川園ブログ

十五夜会&9月の製作(^^)/

2022-09-16

十五夜会&9月の製作(^^)/

 

みなさん こんにちは(^^)/

認可保育園 サンライズキッズ保育園 市川園です

 

先週の金曜日は、十五夜会を行いました!

 

【十五夜って何~

会の最初に、絵本を見たり

保育者手作り、三日月から満月になる様子を見たりと、由来について触れてみました(^^)/

その後は、お団子に見立てた丸い玉を使って、ゲームをしましたよ

 

いい笑顔ですね(^^)/

みんな楽しく会に参加していました!

 

 

 

続いて9月の製作の様子をお届けします(^^)

【今月のモチーフは、秋の食べ物

 

0歳児は、フィンガーペイント

製作時の様子は、撮れなかったので……

製作物をご紹介します!

 

可愛いキノコが、出来上がりました(^^)/

 

1歳児は、ペットボトルのキャップを使ってスタンプ

以前は、絵の具を嫌がっていた子も自分から触れられるようになりました

ダイナミックですね(笑)

 

2歳児は、初めて野菜スタンプを行いました(^^)

ピーマン・レンコン・ごぼう・かぼちゃを使いました

 

「レンコンだよ~

とっても意欲的に取り組んでいましたよ

スタンプするのには苦戦している子が多かったので、またやってみたいと思います(^^)

今回野菜スタンプをやったことで、野菜が苦手な子が自分から食べてみようとする姿が見られ、とても嬉しく思いました

改めて食育の大切さを実感出来ました

 

 

読み聞かせの時間は、しっかり聞いていますよ~

保育者の真似をしながら、楽しんで見ています(^^)/