2020-07-31
?お誕生日おめでとう?
Category:その他
こんにちは。サンライズキッズ保育園白山園です
今週はコロナウィルス感染拡大防止の為自主休園をされていました6月生まれのお友だちのお誕生日を皆でお祝いさせていただきました。こちらのお友だちがご入園してくださったのは小さな0歳児クラスの可愛いもも組さんの時なので今回で3回目のお誕生会になります
初めてのお誕生日会ではまだ食卓椅子に座ってのお祝いと伝い歩きだったころを思い出すと感慨深いものがありました
大好きな先生との記念写真
も少し緊張している様子も大きく成長した証だと思います。
「お名前教えて下さい」と保育者がマイク
を向けると
「○○です!」
「3歳になりました!」
「赤が好きです!」としっかりとした口調でお友だちに伝える姿に職員一同、今までの、様々な成長を思い出しながら感激もひとしおでした
職員からのプレゼントは丸い色々な色カ-ドを見ながら「まんまるちゃんまんまるちゃんまんまるちゃ~ん
」と歌いながら、くるっとカ-ドをめくり「この動物は何―んだ
」とクイズ形式のお歌に皆、興味津々な様子で「うさぎさん!」「
ぶたさんだ!」と嬉しそうに様々な動物を思い浮かべながら答える楽しい
お誕生会のお祝いとなりました。
「やったー!大当たり
ぶたさんでした
」と大歓声!
りんご組さんのお兄さんに憧れる可愛らしい
いちご組さんからお誕生日カ―ドと
プレゼントを手渡してもらうと少し照れながら「ありがとう
」ときちんとお礼も言えるようになった姿もまた印象的でした。
「○○君お誕生日おめでとう
」これからも日々のご成長とご健康を職員一同祈念しております。
続いて今週のお子さま達の活動の様子をお伝えさせていただきます。今日で7月最終日となりますが梅雨も明けずですが時頼、見せるお日様の下白山園エントランス前では歓声の中お水遊び
を楽しんでおります。
りんご組さんのお友だちは廃材のトレ-やパックにそれぞれ好きな色のサインペンで塗り塗り
スタート!
「赤がいい!」
「緑好き!」と楽しそうに塗り終えると、そこに何やら三角の画用紙登場
「旗だあ!
!素敵なお船の完成です
」
嬉しそうに自分たちで作ったお船を持ってエントランス前のビニ-ルプ-ルに浮かべると、、、
「やった!
せんせ―い!お舟浮かんだよ~」と満面の笑みを見せてくれました
お次は夕方の自由保育での様子をお伝えさせていただきます。
0歳児クラスのもも組さんから2歳児クラスの
りんご組さんまで全員でビニ―ル袋をシャカシャカ!と音を楽しんだ後は黄色やオレンジ色の?お花紙を好きなように丸めて、、、
こんなに小さな可愛いおててのお友だちも一生懸命ギュッギュッ
「見て見てできたよ~
」
ビニ-ル袋の中に保育者と一緒にお花紙を詰めた後は丸シ-ルをペタリ!「うわ~おめめだ。これはお口
」と言いながら器用に指先を使い貼っていくと「
てるてる坊主のできあがり
」嬉しそうに手に持ちながら保育者と一緒に「
てるてる坊主てる坊主あ~した天気にしておくれ~
」と歌いながら
晴れを願う可愛らしい姿がこちらになります。
一日も早く晴れの日をが続き夏ならではの遊びを楽しめる日を白山エントランス前に並んだ
可愛らしいてるてる坊主です
今週の絵本プログラムの中でお子さま達のお気に入りの絵本の読み聞かせの様子がこちらになります。
?こちらは『アナゴたいそう』という絵本です。こちらの絵本は作者様よりご寄付いただきました、とても素敵な絵本になります。場面の中に「うえアナゴ!」「みぎアナゴ!」とリズミカルに保育者が読むとお子さま達も皆嬉しそうに言葉を真似ながら右を向いたり、上を向いたりする姿がとても可愛らしいひとばめんです
エントランス前に『今日の大好きな絵本?』のコ-ナ-にありますので保護者の皆様もぜひお手にとってご覧ください。
早いもので来週から8月になります。引き続き丁寧な手洗い、消毒、換気等コロナウィルス感染拡大防止に努め、暑さ対策もしっかり行いながら?夏ならではの遊びを楽しめる様にしてまいります。また来週、皆様と元気にお会いできることを楽しみにしております。