2020-07-17
雨の日も楽しく過ごせました☺️
Category:その他
こんにちは!
サンライズキッズ保育園白山園です![]()
7月の後半に差し掛かりますが、気温が上がらず、しとしとと雨降りの日が続いて
傘が手放せない1週間になりました![]()
梅雨明けが待たれる今日この頃ですが、保護者の皆様はいかがお過ごしでしょうか。
梅雨の晴れ間は、積極的に戸外に出かけ、
お子様達は、全身運動をしてリフレッシュ![]()

公園では、可愛い青虫を発見![]()
お子様達は興味津々です!腹ペコ青虫みたいだね![]()

玄関先に咲いているキュウリやマリーゴールドに
嬉しそうにお水をあげてくれます。
すくすく元気に大きくなあれ?

みんなでお世話をしてくれたおかげでこんなに大きな胡瓜になりました![]()
来週みんなで収穫するのがとっても楽しみです![]()
\\
室内では、集中力や想像力を高める製作や、
指先を使用する活動を行なっていますので、ご紹介します![]()
這い這いを盛んに行うもも組さんや、歩き始めのいちご組さんは
〝マット遊び〟が大好きです?
マットの陰から「いないいないばあ」?
繰り返し、繰り返し楽しんでいます!


トンネル抜けたよ!もう1回![]()
指先を少しずつ、自分の思い通りに動かすことができてきた
いちご組さんは、〝シール貼り〟に夢中です?

大小のシールをカラフルに貼り付け、
美味しいアイスクリームを作っています?

お顔にもペタッ!
貼っては剥がしてを繰り返し、
納得のいくまで楽しみます![]()
りんご組さんは、好きな色で塗り絵をした
お魚と、
可愛いシールを貼り付けた双眼鏡を使って
〝宝探しゲーム〟をしました!

お魚、発見
❗️

保育園に小さな海の世界がやってきたみたいです✨
続いては、〝絵の具を〟を使ってみましょう![]()
?もも組さんは、手指や足に絵の具をつけて、「ペッタン!!」
絵の具はベトっとしていて不思議な感触…
でも楽しいね!
真剣な表情で取り組んでます。

何に変身するかな?

可愛らしい手形・足形が![]()

?いちご組さんは、太いストローで作った、たんぽを使って「ポンポン♪♪」
始めは、たんぽを「何だこれ?」というような表情で見つめていましたが、
絵の具がついて楽しくなってくると、筆が進み、
思い思いに色を重ねていきます。



時々、ストローにお口がいくこともありましたが、
美味しそうなかき氷ができました?

?りんご組さんは、スポンジを使って「ポンポンポン♪♪」
小さなスポンジを上手に握って、好きな色で
素敵な朝顔を描きます✨



出来上がった作品を見て、みーんなニッコリ![]()
?もうすぐそこに夏が近づいていますね![]()

絵の具を拭いて、吹き絵を楽しんだり…


水性ペンで描いた紙に霧吹きで水をかけ、にじみ絵をしたり…


シュッシュッ![]()

あ!!きんぎょがにげたのきんぎょさんだ
✨

指先が器用になり、集中できる時間も長くなってきたりんご組さんは、
色々な材料で様々な表現を楽しみました![]()
滑り台で体を動かしたり、


ビニール袋で気球を作ったり、

タンバリンを嬉しそうに持ち保育者と一緒にお歌を歌いながらスイング![]()

楽しい1週間を過ごしました![]()
それでは、今週のブログはここまでとさせて頂きます![]()
寒暖差が激しく、変わりやすいお天気ですが
皆様、お身体に気をつけて楽しい週末をお迎えください?

