2019-05-17
できるようになるって嬉しいな??
Category:その他
こんにちは(*^^*)サンライズキッズ白山園です。
今週は雨が降る日もありましたが、暖かい日が続いていますね![]()
今回も元気ハツラツとしたお子様達の様子をお伝えさせていただきます!
まず初めに先週の10日(金)には避難訓練を行いました。

いつもと違った雰囲気を感じ”ドキドキ”してしまうお子様も![]()
![]()


保育者の「大丈夫だよ」の声に耳を傾けきちんとお話を聞いて安心して訓練を行う事が出来ました![]()

また4月から入園してくれたお友だちは初めての防災頭巾をかぶり
保育室にも掲示してあるお写真を見て頂いたお母様、お父様にお子様の一生懸命な姿に
「頑張っているね!」「可愛いです
」などなどのお声を頂きました![]()


いつどこで起こるかわからない地震や災害等にもお子様達の笑顔をお守りできるよう、
今後も安全に避難訓練を行っていきたいと思います![]()
次はりんご組さんが何やら植物にお水をあげていますね…![]()
![]()

今年も暖かい季節が巡ってきて、去年はトマトの栽培を行い収穫をしました![]()
今年はトマトではなく…!
緑色の、ちょっぴり苦みのある、お野菜に挑戦です!!
皆様もうお分かりですね![]()
![]()
今年は”ピーマン”に挑戦してみました![]()
しかし緑ピ-マンではなく、甘い甘い赤ピ-マンです![]()
お子様達は登園の時、お散歩に出かける時にエントランスの外にある
ピーマンの様子を見て「大きくなったかな
?」と日々成長を楽しみにお水あげのお手伝いを喜んでしてくれています![]()




今後もお子様の成長と同時にピーマンの成長もこちらでお伝えさせていただきます![]()
ぜひ成長した様子をお伝えできる日を楽しみにしていてください![]()
次に今週の雨が降った日の室内活動の様子をのぞいてみましょう![]()
まずはもも組さん![]()


手形と足型のスタンプをしました!
以前行った時にはまだ慣れない感触に「なにこれ!?」と驚いて「えーん
」と
涙を流してしまう姿も見られましたが…
今回はもも組さんみんな泣かずに行う事ができました![]()
毎月、行っているので慣れてきてくれていることがとても嬉しいです![]()
また、くすぐったいようで足や手をモソモソっと動かしたり、
絵の具が入っているパレットに興味を示して
手を伸ばす姿も見られています![]()
![]()
次はいちご組さんとりんご組さん![]()
お子様達の大好きな『はたらくくるま』を見ています![]()


特に人気な乗り物は『はしご消防車』『パトカー』『救急車』『収集車』です!
お散歩で働く車を見つけるといつも「あっ!!いた!!」と教えてくれます![]()
また、パズル遊びが上手になったお子様も![]()


「見て見て!出来たよー!」「もういっかいやってみるね!」と
一生懸命に考えながらも楽しんでくれています![]()
出来なかったことが出来たときの喜びはお子様も、私たち保育者も本当に嬉しいです![]()
まだまだお伝えしたいこともありますが今週はここまで![]()
来週も元気いっぱい笑顔溢れるお子様の様子をお届けできる事を楽しみにしています![]()
どうぞ良い週末をお過ごしください![]()
また月曜日からの登園もお待ちしております![]()


