2019-02-08
❄ゆきこんこ☃
Category:その他
こんにちは(*^^*)サンライズキッズ白山園です。
今週は春の訪れを感じさせるような暖かい日と真冬の寒さを感じる日もあったりと体調を崩しやすい気候でしたね。
白山園のお子様たちも鼻水や咳などの風邪の症状が見られていましたが、お外遊びもお部屋での活動も元気に楽しく
過ごしてくれましたよ
先週の節分?の豆まきの時に現れた鬼はお子様たちにも印象的だったようで、遊びながらも時折思い出したかのように、
「鬼さん来ないかな?」「いい子にしてるから鬼、来ないよね?
」と言った声がお子様たちからはよく聞かれました
そんな節分の余韻を楽しめるように、夕方保育の中で的あてゲームを楽しみました
壁やテープに吊るされた、鬼やおばけの絵に向かって、ボールや風船、保育者と一緒に新聞紙で作った魔法のステッキを使って
退治して遊びましたよ
今週は製作活動も沢山できましたので、お伝えさせていただきます(^^)
雪だるまの制作では、雪だるまの体と帽子を糊付けをして、その後に絵の具を使ってフィンガーペインティングを
楽しみました
糊付けの後には白い絵の具を使って、雪を表現しています
青い画用紙に思い思いに指先でフィンガーペインティングしている時のお子様たちの真剣な表情は可愛らしく、印象的です
青い画用紙の上だけでなく雪だるまの体や帽子にもさらに沢山の雪を降らせていましたよ
「吹雪だよ~」と言って絵の具を伸ばしてダイナミックに雪を表現していたお子様もいました。
雪だるまのお顔の目や口は年齢ごとにクレヨン、シールなどを使い描ています
「にこにこの顔にしようかな~」「えんえん(泣いている)してるの~
」とお話しながら思い思いにお顔を描いてお子様たち♪
お時間のある時や送迎の際にぜひお子様の作品をみて頂ければと思います(*^^*)
生憎のお天気だった火曜には、最近覚えた忍者体操の時や遊びの中で使いたいと思い、忍者ベルトを作りました
ベルト部分にクレヨンで好きな絵を描き、自分だけの忍者ベルトが出来ました
ベルトの中心には、忍者体操にも出てくる手裏剣をつけて、とっても可愛らしい
忍者ベルトになっていましたよ^ ^
出来上がったベルトを腰に付けるとお友達同士でベルトを見せ合いながら、嬉しそうな表情を見せてくれました♪
お迎えに来てくれたお母様やお父様にもベルトを付けた姿を嬉しそうに披露してくれていましたね
週末は積雪の予報
で、一段と厳しい寒さが予想されますが、保護者の皆様もお体に気をつけて頂ければと思います。
また積雪後の登園となりますので、お足下にお注意ください
お子様から週明けに雪遊びを楽しんだお話を聞く事はもちろん、元気に登園してきてくれることを今から楽しみにしています♪
来週も寒さに負けず、元気に過ごしていきましょう!
白山園では、これからママさん、パパさんになられる方を応援させていただいております。
白山園のお子様たちと楽しい時間を過ごしてみませんか。ぜひお待ちしております。お気軽にご連絡ください。