新年あけましておめでとうございます☀️|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 白山園】

はくさんえん
白山園
東京都文京区白山1-7-11
都営三田線 白山駅 徒歩5分

050-5807-2203 (平日10:00-17:00)

採用応募・お問い合わせ

白山園ブログ

新年あけましておめでとうございます☀️

2025-01-10

新年あけましておめでとうございます☀️

こんにちは☺️

サンライズキッズ白山園です

新春のお慶びを申し上げます。

新しい一年が、お子様にとって、また保護者の皆様にとって笑顔が沢山の年になりますよう

お祈り申し上げます。

2025年もサンライズキッズ保育園白山園をどうぞ宜しくお願い致します。

久しぶりの登園に少し戸惑いながらも、ひとまわり成長を感じました

お子さま達の元気な声や挨拶と共に、新しい年がスタートしました😊

朝の会では、「あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします」

と皆で挨拶をしました(^。^)

すると早速、「おばあちゃんに会いに行ったよ!」や「お年玉もらったの」と沢山楽しいお話を聞かせてくれると保育室いっぱい賑やかに🎍

楽しかった思い出話をたくさん聞かせてくれました✨✨

 

今週も元気よく遊ぶ様子や、お正月のお餅つきの様子をお届けします^^

まず、お餅の絵本を読むと、みんな絵本に釘付け!!また、お餅つきを待ち遠しく、目をキラキラさせている姿が印象的でした😊

絵本の後は、ダンボ-ルで作った杵と臼で、みんなでお餅つきをしました✨

お餅は感触も似ている小麦粉粘土を使用し、大きな杵をもち「ぺったん!よいしょ!」と元気に掛け声を変えながらほっぺをほんのりピンクにしながら楽しみました⭐️

頑張ってお餅つき「よいしょ!!」と応援の掛け声も盛り上がり、時々、指でつんつんして感触も「柔らか―い」とにっこり。もちもちでのび―るお餅が完成しました

0歳児クラスの可愛いお友だちも「よいしょ!ペッタン!」

 

1歳児クラスさんのいちご組さんも「やってみたい~」としっかりと杵をもち「よいしょ!」

 

2歳児クラスりんご組のお兄さんお姉さんは力強く「よいしょ!」「よいしょ!

 

お餅をついた後にお餅を触ってみると・・・

冷たっやプニプニしてると不思議なお顔やにこっとするかわいらしい表情を見せてくれました☺️

 

のびるお餅をみて大喜び「美味しそう-」職員!盛大な拍手でとても盛り上がったお餅つきでした

鏡もちは、神様が一年の幸福をもたらすために、家庭に置き神様を迎い入れるために飾るものだよと由来を伝え、みんなで鏡もちを作りました😊みんなで作った鏡もちは玄関に飾っていますので、ぜひお子さまと一緒にご覧ください^^

 

また、来週から2歳児さんが、昼食後の歯磨きを始めるのに伴い、今週歯磨き講習を行った様子もご紹介します!

まずは、みんなで自分のオリジナル歯磨きを作りました🪥2歳児さんは好きな色のクーピーで色塗りをして、0、1歳児さんは、シールをぺったんして、素敵な歯ブラシが完成しました^^

次に、歯磨きをしないで寝ると、歯がどうなってしまうのかというクイズをしました!りんごさんは、「痛い痛いなっちゃう!」「ご飯食べれなくなっちゃう」ときちんと教えてくれましたよ☺️

次に、寝る前は、ママとパパと一緒に、歯磨きして寝ることと、歯磨きを口にくわえたまま絶対に走らない!ことを約束しました^^みんな真剣な表情で聞いてくれていましたよ😊

 

お話の後は、実際にクマさんやカバさんの歯磨きを実践です!みんな、🎵歯を磨きましょうシュシュシュ〜🎵とお歌を歌いながら、くまさん達の歯を歯ブラシで綺麗に上手に汚れをとってくれていましたよ😊

お家でも、歯磨き時間を楽しい親子のコミュニケーションの時間にして、毎日の寝る前の習慣にしましょう^^

 

最後までお読みいただきありがとうございました☺️

気温が低く、とても寒い日が続きますが、お体に気をつけて素敵な週末をお過ごし下さい^^

来週も元気なお子さま達に会えることを楽しみにしています♡