2024-09-13
十五夜の製作をしました🎑
Category:園ブログ
こんにちは!
サンライズキッズ白山園です
今週は、まだまだ日中は暑さが厳しく、朝晩は少し秋らしい風が涼しく感じられましたね。まだまだ残暑厳しく、夏の疲れと気候変化による自律神経の乱れによる残暑バテの方が、多く出ているとニュースでも放送されていました。冷たい物ばかりではなく、常温や温かい物、旬の栄養価の高い食べ物を摂ったり、ストレッチなどの軽めの運動、また、身体を冷やさないよう質の良い睡眠をとり、毎朝同じ時間に起床し朝日を浴びることで、自律神経を整えやすくなるそうです。残暑バテを予防、改善して、元気に秋を過ごしていきたいですね☺️
それでは、今週もお子さま達の様子や活動についてご紹介していきたいと思います^^
今週は十五夜会にむけての製作をしました🎑
園に飾る十五夜のリースを作りました✨✨
🍑もも組さん
リースに飾るために、色んな色の花紙を丸く丸めました。小さな手でぎゅーっと花紙を丸め、「見て〜!!」と言っているかのように、丸めた物を目を見開きながら見せてくれて、とっても可愛らしかったです♡
🍓いちご組さん 🍎りんご組さん
うさぎさんに 目と口とお鼻のシールを貼りました。「目!口!鼻!」と呟きながら小さなシールを指先から上手に剥がして、一生懸命真剣に貼る姿が、とってもお姉さんお兄さんに成長していて、とっても素敵でした✨その後は、リースの飾りに色んな色の花紙を丸めて、飾り付けです。
お子さまによって、それぞれの色を交互に貼っていくお子さまや、同じ色を連続して貼るお子さま、みんなこだわりがあって、世界にひとつだけのオリジナルの素敵なリースが出来上がりました^^
また、今週は暑い日が多かったため、まだまだお水遊びを楽しんでいます☺️お子さま達の元気いっぱいのお水遊びの様子をご紹介したいと思います。
最近は、お子さま達は、色水遊びが大好きです。シャンプーボトルに絵の具を少しだけ入れ、シャカシャカ振ると、とっても美味しそうなジュースの出来上がり✨✨みんなジュース屋さんごっこが大好きで、「どうぞ〜!」「100円です!」「ありがとうございました!」など可愛らしい声が響きわたっています^^
また、食育活動で、今回は来月のハロウィンに向けて、かぼちゃ🎃について学びました。かぼちゃはとっても栄養があり、食べると元気になることを伝え、種取りの見本を保育者が見せると、みんな真剣な表情で聞いてくれていましたよ☺️みんな、スプーンを小さな可愛らしい手で上手につかみ、種を丁寧にとってくれました✨種を綺麗にとった後は、かおりをクンクン!!また、実際に種を触ってみて、「種、大きい!」「種入ってるんだ」と色んな感想がありましたよ^^
綺麗に種を取り除いた後は、調理さんに、かぼちゃを持って行き、「お願いします!!」と元気いっぱいにお願いすることができましたよ😊
今週も最後までお読みいただきありがとうございました✨
また来週もお子さま達が元気いっぱいに
登園してくれることを楽しみにしています☺️
それでは良い週末をお過ごしくださいね^^