2021-11-05
?可愛い秋み-つけた第2回目?
Category:その他
こんにちは。サンライズキッズ白山園です。
先週は、とってもかわいいハロウィン会の様子をお伝えさせていただきました?
今週は秋ならではの遊びの第2回目をお伝えさせていただきたいと思います???
今週は暖かい日が続き、秋らしい青空の下、思いっきり戸外遊びを楽しむことができました。
牛乳パックで作った可愛らしい、ポシェットをさげて秋の探索活動に出発!
色とりどりの落ち葉や、木の実、探しに夢中なお子さま達の様子がこちらです?♀️
「せんせい~見つけたよ?」とポシェットの中には、
どんぐりや木の実をたくさん入れ嬉しそうに見せてくれたり
赤や黄色の落ち葉を素敵にデコレ-ションした?ケーキや?お子さまランチを作って
「いただきますのご挨拶どうぞ♪」とごっご遊びに発展したりと
遊びの幅が広がってきた2歳児クラスの?りんご組さん。
?現在1歳児クラスのいちご組さんは、自分の身の回りのことや
友だちのしていることにも興味を示すようになり、散歩前には
自分から靴下を取りに行き履こうとする姿が見られるようになってきました?
保育者が側で見守っていると?
上下逆になったり、裏返しのままの靴下でも最後まで頑張って
自分だけだ履けたときに見せてくれる最高の笑顔✨
?2歳児クラスのりんご組さんは全員トイレトレーニング中です。
登園するとすぐにおトイレに行き、自分のお気に入りのトレ-ニングパンツに履き替え準備万端✨
お友だち同士「おしっこ出た?」「すご-い!」とお互い褒めあったりする姿も微笑ましい光景です。
?先日、心優しい方から、たくさん絵本を寄贈していただきました絵本の中に
『おむつのなか、みせてみせて』という
いろいろな、どうぶつたちのオムツをめくる楽しい仕掛け絵本にお子さまたちは興味津々?
最後に主人公のねずみくんのオムツのなかは...というと
オムツをめくってみると...からっぽ!
おトイレで?
と、いうお話にみんなうんうん!とうなずく姿もまた可愛らしい場面でした?
これからもっともっと、トイレへ行くことが楽しくなります。
?素敵な絵本を送っていただきましてありがとうございました。
これからもずっと大切に読ませていただきます。
?0歳児クラスのもも組さんのお友だちは、ハイハイのスピ-ドが速くなり
自分の興味のあるものを見つけると、手と足を上手に使い、嬉しそうに向かい玩具を手にするとにっこり?
時には、すくっとその場に立って数秒静止できるようになってきた姿を見て
歩き出す姿を思い浮かべるととても楽しみです?
?緊急事態宣言も解除され2年ぶりに、おじいちゃんやおばあちゃんに会いに行くことができるようになったと
嬉しいお話もたくさんお伺いすることもできました?
久しぶりにお会いになった、おじいちゃんやおばあちゃんや達は上手にお話ができるようになっていたり...
2年前は「おぎゃ~」?と泣いたり、ママの腕の中ですやすや眠っていた赤ちゃんが、今では歩いたり走ったりする姿を見て、
驚きと感動で胸が熱くなると思います。
会いたくても会えなかった分、可愛らしいお孫さんや娘さん、息子さんとの楽しいひと時をお過ごしください。
また、?色とりどりに色づいた木々を見て癒される芸術の秋!
美味しい物をたくさん食べる食欲の秋!とそれぞれ楽しい秋をお過ごしくださいませ。
☀また来週元気な皆様にお会いできますことを楽しみにしております。