2020-10-30
?ハッピーがいっぱい??
Category:その他
こんにちは。
サンライズキッズ白山園です?
今週はいいお天気が続き、昼間は心地よい風が
気持ち良い一週間でしたね??
秋晴れの中、お子さま達と一緒にお散歩に出かけていると、
途中でブドウ?に似た不思議な実に出会いました!?
なんだろう?! と興味津々な様子で顔を覗かせています?
(触ってみようかな…??)
「いっぱい!ブドウみたいだよ〜!」
(ブドウみたいだけど、ちょっと違う…?)
お散歩の途中で出会ったこの実は
『アメリカヤマゴボウ』という名前だそうです?
あまりみたことのない実だったので、
袋に入れてお土産にして持ち帰りました!
するとしばらく経つと、袋に入ったアメリカヤマゴボウから
色のついた汁が出てきていたのでそこに保育者がお水を入れてみると…
とっても綺麗な色水に変身しました?✨
お子さま達は「ブドウジュースになったよ!!」と
なんとも嬉しそうな反応を見せてくれたり
一緒に発見や驚きを共感したりと
感動で溢れる素敵な体験ができました?
また26日(火)には白山園で一番小さな0歳児クラスのお友だちの
お誕生会を皆でお祝いしました???
お誕生会には大好きな
アンパンマンやバイキンマンが登場し、
「アンパンマンいた!!」と歓声を上げて大喜びです?
保育者からはおめでとう?の気持ちを込めて、
『暗闇シアター』のプレゼント
何も見えない真っ暗闇にライトを当てると…
チラチラっと絵が見えてお子さま達は
「おばけだーー!!」と口を揃えて答えてくれました✨
そのほかにもハロウィンにちなんだカボチャが登場したり、
パンダ?やウサギ?やコアラ?など
可愛らしい動物も出てきました?
次から次へと何が出てくるのか興味津々です
またお子様たちからは『♩happy birthday』の
素敵なお歌をプレゼントとっても楽しくて、
賑やかなお誕生会になりました??
1歳のお誕生日を迎えるお誕生児さんも
たくさんの「おめでとう」を聞く事ができて
終始ニコニコで可愛い笑顔をたくさん見せてくれました?✨
「ちぇ〜〜!」(なんだか嬉しいな〜?)
ご機嫌な時に話してくれる喃語もたくさん聞けました?
とってもハッピーなお誕生会となりました?✨
これからもたくさん遊んで、たくさんご飯を食べて
大きな成長を職員一同っております。?
?そして!今週末の29日(木)にはお子さま達が
ずっと楽しみにしていた『ハロウィン会』を行いました?✨
大好きなハロウィンの絵本の後は、朝から楽しみにしていた、カチュウシャをつけてマントをつけてハイポ―ズ?
2歳児クラスのお姉さんは鏡の前に言って自分の姿を見てニッコリ
?もも組さん?
?いちご組さん?
?りんご組さん?
どのお子さまもとっても可愛らしいですね???
毎日「トリックオアトリート!」を伝える練習をして、
マントやカチューシャやリボン、また各クラスで製作した
お菓子を入れるカバンも身につけて準備万端です!???
大好きなバギ―「「アップル号も?ハロウィン用に変身
」
それでは、さっそく公園へ出発です?
公園に到着するとハロウィンの格好をした誰かがいます…!
?「あれ?誰かな…」ととても
不思議そうに見ています??
なんと公園にはオバケに変身した保育者が
何やら袋を持って公園で「もうそろそろ来るかな?みんな喜んでくれるかな」とドキドキ
お子さま達は練習してきた「トリックオアトリート」を一人ひとり
大きな声で???聞かせてくれました。
?もも組さん?
?いちご組さん?
「あっ!先生みてみて」と嬉しそうにお姉さんお兄さんたちの様子を知らせてくれる可愛いいちご組さん
大きなお声で「トリック・オア・トリ―ト
」
可愛らしい仮装をして、大好きなお菓子をもらって、
まさに“?ハッピーハロウィン?”でした?
お子さま達にとって楽しいハロウィンの思い出になっていたら嬉しく思います✨
?最後に今週の絵本をご紹介させて頂きます?
先週は雨の日が多く、お子さまと一緒に呼んでいたら
すっかり大好きな一冊になった
『にじをつくったの だあれ?』のお話です?
こちらの絵本は「にじをつくったの だあれ?」という
うさぎさんの問いかけに答えて、ページを開くたびに
キレイな色のリボンが一本ずつ増えて現れます?
そして最後には七色の虹が現れるという不思議なしかけ絵本となっています✨
園でも雨が上がると「虹が出ているかな?」と
虹を一生懸命に探す可愛らしい姿が見られました?
それでは今週のブログはここまでとさせて頂きます?
今週の土曜日はハロウィン当日ですね???
ステキな週末をお過ごしください?✨
来週も元気な様子を沢山お伝えさせていただきます事を楽しみにしております?
最後までお読みいただきありがとうございました✨