2020-07-22
?園で育てたキュウリを収穫しました?
Category:その他
こんにちは!
サンライズキッズ保育園白山園です
本日もあいにくの雨とじとじとと暑い日でしたが
梅雨明けまであと少しですね。
季節の移り変わりの変化を感じながら、白山園のお子さま達はいつも元気いっぱいです
今週は、保育園で育てたキュウリの収穫をしました
毎日、嬉しそうにお水やりのお手伝いしてくれたので、こんなに大きく育ちました
とっても長くて大きなキュウリ!八百屋さんに売ってそうな立派なキュウリ?
「先生のお顔よりおおきいね~」と可愛らしいお声も
記念写真?
?もも組さんといちご組さん?
りんご組さん?
「胡瓜と一緒にハイチ-ズ」
大きくなったキュウリをりんご組さんのお友だちが保育者と一緒に
ドキドキしながらハサミでチョキン
「小さな赤ちゃん?」
?大きなキュウリに興味津々なもも組さん
「なんだこれ~」と少し恐る恐る触る様子もまた可愛らしいですね
「チクチクするね!大きいね〜!」などと言いながら一生懸命背伸びをしながら触る姿もまた可愛らしい?
食育活動として身近なお野菜から水やりのお手伝い→観察→収穫を経験したことでお野菜にも興味を示してくれるようになりました
そこで、キュウリやピーマン、レンコン、オクラ、トウモロコシなどを使って野菜スタンプに挑戦です?
先週はりんご組のお兄さんお姉さんがトウモロコシの皮をむくお手伝いを興味津々に見ていた1歳児クラスのお友だちは…「むきむきする~」と言って初挑戦
色とりどりの絵の具に手を伸ばしたり、少し迷ったりしながら…
オクラの星形に「わ~お星さまみたい」と目をキラキラして楽しむりんご組さん
レンコンの穴などとても可愛い作品になりました?
1歳児クラスのお友だちは真剣な表情で只今ピ-マン観察中です
「トントントン!!」と力強くスタンプを楽しみ途中?胡瓜が切れたスタンプもまた趣があって面白いですね
もも組さんのお子さまは初めての野菜スタンプ
小さな手でオクラを持ち保育者と一緒にペタリと頑張りました?
そして、りんご組さんのお友だちは保育者と一緒に包丁を使ってキュウリをチョキン
猫の手だね?と伝えると「これ!」と言って猫の手を見せてくれました
お家でも大好きなパパやママと一緒にお手伝いの楽しいお話も沢山聞かせてくれました
とても上手に切れたキュウリとお写真を?
とびきり素敵な笑顔も見せてくれました?
くんくんくん?どんな匂いがするのかな〜❓(可愛いですね)
りんご組さんが切ったキュウリを給食室に「お願いします!」と持って行くと
お給食時にはりんご組さんが切ってくれたキュウリが「ツナときゅうりの和え物」に調理していただきました。いつも美味しいお給食ですが自分たちで育ててお手伝いをした?胡瓜はもっともっとおいしかったです
いつも美味しいお給食をありがとうございます
今週はもう一つ製作をご紹介いたします✂️
夏にぴったりな風鈴を作りました?
「手はお~ひざ
」と上手にお膝に置き背筋もぴ-んと伸ばして保育者のお話をよーく聞いてくれます?
「ふーふー」と息を吹きかけている様子です(^ν^)
揺らそうと頑張っている姿がとても可愛らしいですね
こんなに素敵な風鈴ができました?なんだか見ているだけで涼しく感じます?
?今週の絵本読み聞かせでの中でこんなに可愛らしいお子さま達の表情をお伝えさせて頂きます。
「GO AWAY,BIG GREEN MONSTER!」」の英語の絵本ですが2歳児さんも1歳児さんもみんな大好きな絵本です。そんなお兄さんお姉さんたちの表情や反応を見て一緒に楽しむ可愛い0歳児さんです
今週も最後までお読みいただきありがとうございます。
まだまだコロナ感染ウィルス拡大の中ご不安とご心配なことと思います。明日から海の日・スポ-ツの日と祝日の為休園になります。ご家族とご一緒にゆっくりとお休みをお過ごしください。また来週、元気に皆様とお会いできますことを楽しみにしております