2020-07-10
?素敵な七夕会?
Category:その他
こんにちは。
サンライズキッズ白山園です
今週も雨降りの日が多く、本格的な梅雨の時期を感じる頃となりました?
お子さま達は時折見せる晴れ間に大喜びで
お散歩や水遊びをおもいっきり楽しんでいます?
今週の7月7日(火)は待ちに待った七夕でしたね?
七夕の前日には七夕の塗り絵をして「明日は七夕会だね!」
「楽しみだね!」と、お話が聞けたり、「さーさーのーは、さーらさら〜」と
『七夕様』のおうたを口ずさんだりと七夕会を心待ちにしてくれている姿が見られました?
七夕会では『七夕様』の曲に合わせてお歌を歌ったり、
保育者が見せるペープサートでの織姫・彦星の登場に興味津々な?りんご組さんのお友だちです。
七夕当日はお天気は曇り空で無事織姫と彦星は会えたのかな…?と
気にするお子さまもいましたが曇り空で空の星や天の川が見えない場合であっても、
織り姫と彦星が、1年ぶりの再開を他の人に見られないように
隠れるために曇りの天気でも会えるという説もあるようです?
七夕会では保護者の方にご協力を頂いた短冊のお願い事を保育者が読み上げた後に、
“願い事が叶いますように”と願いを込めて…
お子さま達はピンク、黄色、黄緑の星から好きな色を選び天の川に星を
好きな場所へ貼り付けてみました?
皆様の素敵な願いごとがどうか叶いますように…✨
そして9日(木)には、りんご組さんがとうもろこしの皮むきに挑戦しました?✨
手洗い、消毒をきちんと行なった後にエプロンとバンダナも着用してみました!
「せんせいみたい!」と自分の姿を鏡でチェックしてみたり、
「トウモロコシどんなのかな?」とやる気満々なりんご組さん??
お子さま達も大好きな『すっぽんぽん』の絵本を見た後に…
栄養士さんがトウモロコシをトレ-にのせて持ってきてくださると
「わぁ!絵本と同じトウモコロシ」と興味津々な様子でトレ-をのぞき込む?姿もとても可愛らしいひと場面でした。
栄養士さんがそっと皮をむいて中からトウモロコシの黄色い粒を見せてくれると
皮付きのままでヒゲの部分を両手で2つに分けて…
一枚一枚皮をむいて…
どのお子さまも真剣な表情でギュっと手・指先に力を込めながら一生懸命皮を引っ張って….
皮をむき終え食べたことなあるコーンが見えてくると
嬉しそうにみんなニッコニコお顔に?
りんご組さんが皮をむいてくれたトウモロコシは
午後おやつでみんなで美味しく食べました??
?りんご組さんのお友だちは、いつも美味しく食べているトウモロコシより、自分たちでお手伝いをした満足感いっぱいのトウモロコシは、さらに美味しかったようで何度もお代わりもしてくれました
りんご組さんのお兄さんお姉さんがトウモロコシのお手伝いをしてくれている時に可愛いもも組さん・いちご組さんのお友だちは「トンネルからでできてこんにちは~
」
一番小さなクラスの可愛い可愛いもも組さんは
大好きな掴まり立ちでお兄さんお姉さんのおやつが気になりニッコリ
僕はお気に入りの鏡の前でスマイル
まだまだ可愛いお子さま達の様子をお伝えさせ頂きたいところではございますが
それでは今週のブログはここまでとさせて頂きます?
今週も最後までお読み下さりありがとうございました✨