2019-11-22
嬉しい秋?楽しい秋?
Category:その他
こんにちは
サンライズキッズ白山園です
登園時や降園時には空気が冷たくなってきましたが日中はお日さまが出てぽかぽかと
心地の良い時間もありますね
白山通りのイチョウ並木の葉はまだ黄色く紅葉はしていませんが、お散歩の時には
「まだみどりの葉っぱだね」「いつ黄色になるかな」と黄金色のイチョウ並木になることを
楽しみにしているお子さまたちです
季節は秋ということで、保育園でのいろいろな秋の活動をお伝えさせて頂きたいと思います
まず初めはスポーツの秋
お子さまたちは体を動かすことが大好きです。
保育室で風船遊びを楽しみました
保育者が風船を膨らませていると、だんだんと大きくなっていく風船を不思議そうに見ていました。「わたしもやりたーい」と言っているかのように真似する姿が可愛らしかったです。
色とりどりの風船を持って大好きなアンパンマンのようなほっぺに風船をピタッとくっつけたり
ポーンと投げてフワフワと飛んでいく風船を追いかけたりと風船遊びを楽しんでいました
公園では、みんなで縄跳び遊びをしました。仲良く順番を待って、自分のお名前が呼ばれると
「はいっ!」と元気なお返事をしてくれました♪ドキドキしながら元気にジャンプ
「うー!!ジャーーーンプ!!」と楽しそうな掛け声と共に飛び跳ねています♪
石段の所からも…
「うーーーー!!!」
「ジャーーーッンプ!!!!」
みんな上手にジャンプしていました
続いては…読書の秋
英語活動の時にはグリーンモンスターが出てくる絵本がお子さまたちは大好きです。
「GO AWAY」といってみんな一緒にグリーンモンスターを追い払う仕草を見せてくれます
玄関の絵本紹介コーナーにグリーンモンスターの絵本を見つけると、「お散歩行ってくるね」
「グリーンモンスターも一緒に行く」「靴一人でできたよ
」とお話ししています。
お子さまたちにとってはグリーンモンスターもサンライズキッズのお友だちの1人なのですね。
そして、もう1つみんなが大好きなのが『どんぐりころちゃん』の絵本です。
お話の途中の…
どんぐりころちゃん あたまはとんがって
おしりはぺっちゃんこ どんぐりはちくりしょ ポーン
という歌がお気に入りお散歩のときや遊んでいる時にも思わず口ずさんで歌うお子さまたちです。
もしかしたら、お母さまやお父さまの前でも披露しているかもしれませんね。
ぜひ一緒に歌ってみて下さい。私たち保育者も大好きな1曲です
そして最後は…食欲の秋
みんなが大好きなお給食の様子をお伝えさせて頂きます。今週はみんなが大好きなパンと
シチューの献立の日がありました?
パンにシチューをつけて食べるお子さま♪
上手にスプーンを持って大きなお口でパクっ♪
「美味しいね♪」と言ってピッカピカに食べられます
ご飯の後はみんなでお昼寝です。今日も沢山遊んだね。
どんな夢を見ているのかなぁ…?
では、今週のブログはここまでとなります。
来週からまた一段と寒くなると思われます子どもは風の子とは言いますが
体調管理をしっかり行いながら、寒さに負けず元気いっぱい過ごしていきたいと思います
お散歩コースにある風車を回そうと、口を尖らせる姿が何とも可愛らしいですね?