2018-12-29
♫大きな成長に感激です♪
Category:その他
こんにちは。サンライズキッズ白山園です(*^^*) 今週は気温も低く風が冷たく感じる日もありましたが白山園のお子様と職員は元気いっぱいです近所の”丸山福山公園”や長~い坂道を「よいしょ!よいしょ!がんばるよ~」と言いながら登っていく”西方公園” 白山駅近くの”白山5丁目児童遊園” etcと戸外遊びを十分楽しめる週でありました。
白山園に実習生のお兄さんがきてくれた時には「誰?」と少し緊張した様子も見られましたがりんご組さんのお友だちは嬉しそうに「おなまえ教えてください
」と、すぐに仲良しに
英語活動に一緒に参加していただき手をつないで”ロ-ロ-ロ-ヤボ-ト”のお歌に合わせながら上下に体を動かしたり、”ハロ-ソング”のお歌を手を振りながら楽しんだり
保育者の作ったロンドン橋を列になってくぐりながら、いつ橋が落ちるてくるのか
ドキドキ。歓声を上げて楽しめました。
午睡前には、実習生のお兄さんが、みんなの大好きなアンパンマンを画用紙に描いてくれると嬉しそうに体を前のめりにしながら興味津々!次はどんな楽しいことがあるのかワクワクドキドキしているお子様の表情がたまらなく可愛らしかったです
”だるまさん”の絵本を読んでいただいている時にも絵本に出てくる”だるまさん”と同じ動きを自然と体を揺らす姿を見て、保育者自身が”楽しい、”嬉しい、”なんだろう、と思う探求心等感じることができる事が、お子様との関わりの中でとても大切なことを実習生の方の笑顔を見て初心にかえり思い出すことができました(*^^*)楽しい雰囲気の中「おやすみなさい
」
?先々週のクリスマス会に残念ながら参加する事のできなかったお友だちにサンタさんが会いにきてくれました。とても緊張している様子が伝わり、プレゼントはすごく気になるけれど、、サンタさんとおめめを合わせるのはドキドキ!サンタさんと”バイバイ”した後は大好きな”コ-ン蒸しパン”を大きなお口でパクリ
ホッとする可愛いいちご組さんの女の子でした
★4月からサンライズキッズ白山園での保育園生活が始まった頃は、朝、大好きなお家の方と別れる際に”涙”していたお子様や0歳児クラスのもも組さんのお友だちは“ハイハイ”や”つかまり立ち”をしていたのに、保育園で一歩!二歩!と足が前に踏み出してくれた時には職員一同、歓声と拍手で喜んだことが本当についこないだのことのように思われます
それから上手に歩き出し、今では公園で一生懸命滑り台の階段を上る姿を見て♪大きな成長に感激です♪
入園、進級して下さった頃を振り返ってみますと、その成長に本当びっくりしてしまいます。現在もとても可愛いですが桜の咲いている頃もとても可愛いですよね
★初めての身体測定にドキドキでしたが大好きなおばあちゃまと一緒なら安心(*^^*)
白山園の保育ブログをいつもお読みいただきありがとうございます。今年もたくさん白山園のお子様たちが元気いっぱい楽しんでいる様子や、様々なことを経験し成長していく姿をお伝えすることができとても嬉しいです。来年もまたよろしくお願い致します。皆様どうぞよいお年をお過ごしください(*^^*)
白山園では見学も随時行っております。お気軽にお問い合わせください。お待ちしております。