2025-10-24
10月24日 今週の読み聞かせ
Category:絵本
こんにちは♪
サンライズキッズ保育園白馬園です![]()
今週はりんご組さんの読み聞かせの様子をご紹介しますね。
まずは、この本『ちいさなしろいこねこちゃん』アンナ・マリア・ロース作 菱木晃子 訳 伊藤夏紀 絵 福音館書店 です。
このお話は北欧のスウェーデンで100年前以上前に描かれたお話なんだそうです。そんなに昔の?とびっくりしましたが、今読んでもとても素敵なお話で、こねこちゃんとフクロウ先生の愉快なやりとりが楽しいんです。

挿絵も可愛らしく、フクロウ先生のお部屋もとても丁寧に描かれていて、「あっ。まつぼっくりがあるー」「タイコもあるよ」と、子どもたちは細部までとってもよく見ていて、教えてくれます。

お話を聞くだけでなく、いろいろ見つけたり、教えてあげたり、探したりとお話が深まっていく楽しい時間でした。
2冊目は『あきぞらさんぽ』えがしらみちこ 講談社 です。
今の季節にぴったりの絵本。

お散歩先で出会うどんぐりや落ち葉、とんぼになってみて、秋を味わう主人公の女の子。
自分たちのお散歩と同じものがたくさん出てくるので、気持ちを重ね合わせるように、熱心に聞き入っています。

この本の後、秋の森にお散歩に出かけました。どんぐり、とんぼ、落ち葉、あるあるー!おんなじだね♪と嬉しそうに遊ぶ子どもたちでした。
絵本大好きな子どもたち、次は何を読もうかな?
