10月6日 お月見会|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 白馬本園】

はくばえん
白馬園
長野県北安曇郡白馬村北城8742-1
白馬駅から徒歩5分
050-8881-1366 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

白馬園ブログ

10月6日 お月見会

2025-10-17

10月6日 お月見会

こんにちは!サンライズキッズ保育園白馬園です

今日は中秋の名月の日に行ったお月見会をご紹介しますね

りんご組さんでは、この日に向けてお団子の製作をしていました!

ふわふわ絵の具を三方に乗せて、お団子にしています♪

個性的なお団子ができました。どれも美味しそう

そして、始まったお月見会。先生が持ってきてくれたススキをみんなで触ってみましたよ。

ふわふわ?ちょっとチクチク?さわらせて〜、とみんな興味津々。

お月見の絵本も登場。みんな大好きな せなけいこさんの絵本で『おつきみおばけ』です。

お団子に変身したお化けちゃんをうさぎちゃんがパクリ、、、。

みんな真剣に見ています。

絵本の後は、先生たちがハンドベルで虫の声♪を演奏してくれました。

澄んだ音色に聞き入る子どもたち。

最後はうさぎさんにお団子を食べさせてあげるゲームです。

やる気満々の子どもたち。ルールを聞いて、さあ、スタート!

うさぎさん、もう食べられないよ〜、というまでたーくさん食べさせてあげました笑笑。

 

おまけ

お月見の由来は豊作への感謝や祈りを捧げる行事だそうです。春からバケツで育ててきた稲もしっかり実ってくれました。りんご組さんを中心に、バケツ稲も稲刈りをしました。一緒に入れたおたまじゃくしもカエルになったねー、元気かなあ、とお話ししながらの稲刈りとなりました♡。