夏のはじまりを楽しもう!長野県のイベント情報(6月~7月)|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 白馬本園】

はくばえん
白馬園
長野県北安曇郡白馬村北城8742-1
白馬駅から徒歩5分
050-8881-1366 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

白馬園ブログ

夏のはじまりを楽しもう!長野県のイベント情報(6月~7月)

2025-06-01

夏のはじまりを楽しもう!長野県のイベント情報(6月~7月)

1.【塩尻市】第56回 木曽漆器祭、奈良井宿場祭

●期間:2025年6月7日(土)~6月8日(日) 9:00~16:00
●場所:楢川地区一帯(塩尻市)
●内容:奈良井宿の古い町並みの中で、木曽漆器の店がずらりと並ぶ年に一度のお祭り。メインイベントの「お茶壺道中」は宿場内を一巡する見事な行列を鑑賞できる。お気に入りの木曽漆器のひと品を見つけよう。最近は若者向けの創作漆器も登場
木曽漆器祭・奈良井宿場祭 – 木曽漆器祭

 

2.【大町市】第15回 野平ラベンダー祭り

●期間:2025年6月28日(土)~6月29日(日)
●場所:大町市八坂野平ラベンダー園
●内容:地域住民がコツコツと育てたラベンダーの香りを感じながら、音楽ステージでゆったりと心地よい時間を過ごしましょう。ラベンダーの摘み取りや、モノづくり体験、ラベンダーの苗販売など親子で楽しめるイベントがたくさん!屋台村でおいしいグルメとお買い物も楽しもう
野平ラベンダー祭り

 

3.【長野市】ながの祇園祭 御祭礼屋台巡行

●期間:2025年7月12日(土)~7月13日(日)
●場所:長野市中央通周辺、長野駅前広場、善光寺、他
●内容:神の代理として選出された少年が先頭に立ち、屋台巡行で各町を練り歩き夏の疫病を払うことで祇園祭のスタート。伝統的な日本舞踊の演舞を、有形文化財に指定されている建築物や情緒溢れる街並みと共に楽しむことができる
ながの祇園祭 – ながの祇園祭御祭礼屋台巡行

 

4.【千曲市】戸倉上山田温泉 夏祭りと煙火大会

●期間:2025年7月19日(土)~7月20日(日)
●場所:戸倉上山田温泉
●内容:1日目は民踊流し、2日目は勇獅子、神輿、太鼓、「山の花火(30分間で約3000発)」が楽しめる。練り歩く神輿の熱気を受けて、温泉街を彩る花火を鑑賞して千曲の夏を感じましょう
信州千曲観光局

 

5.【松本市】第37回 国宝松本城太鼓まつり

●期間:2025年7月26日(土)~7月27日(日) 17:30~20:40
●場所:国宝松本城二の丸御殿特設ステージ
●内容:全国各地から集まった団体が太鼓の演奏を披露。北アルプスの山々を背景に、国宝松本城に迫力ある太鼓の音色が響き渡る!
松本市公式観光情報