2022-03-16
読み聞かせブログ?
Category:お知らせ・イベント
こんにちは
サンライズキッズ保育園安曇野園です
日中はポカポカととても暖かいですが、朝夕はまだまだ冷えますね風邪を引きやすくなるので体温調節に気を付けながら過ごしていきたいですね
本日は読み聞かせの様子をお届けします
もも組?
お昼寝前の読み聞かせの様子です?
「小さな畑をよく耕して小さな種を蒔きました」という手遊びをしました
先生の動きをよく見て上手に真似っこしていました
絵本は「るるるる」という本を読みました
「る」という言葉だけで色々な表現がされていて楽しいお話でした
たくさんの飛行機が出てきて、指差しをしたり楽しんで見ていました
いちご組?
朝のおやつ前の読み聞かせの様子です?
「やさいのおなか」という本を読みました
やさいの断面が白黒で描かれているので、みんなで何のお野菜か当てながら読みました?
「この野菜は何かな、、、❓」
「ネギだー」
みんなのお腹はどこかなー?と聞くとサッとお腹に手を当てて「ここ!」と答えてくれる子どもたちでした
りんご組
お昼寝から目が覚め、おトイレを済ませてからおやつの前に月間絵本【ちいさなかがくのとも おじいちゃんのくるま どこ?】という絵本を読みました?
みんな同じ絵本が1冊ずつあるので、1人ずつ集中して読んでいました
おじいちゃんのオレンジ色の車を「どこー?」「見つけた!ここにいたよ!」とニコニコで見つけていました
みんな真剣に探しています
みんな気に入ったみたいです
お家でもじっくり読んでみてね
今週もブログを読んでいただきありがとうございました
次回もお楽しみに