🍱ピクニック&絵本読み合いブログ📚|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 安曇野本園】

あずみのえん
安曇野園
長野県安曇野市三郷温3318-2
050-5807-2387 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

安曇野園ブログ

🍱ピクニック&絵本読み合いブログ📚

2024-11-08

🍱ピクニック&絵本読み合いブログ📚

こんにちは☀️

サンライズキッズ保育園安曇野園です🌼

 

今年も残り2ヶ月となりましたね😳日中も気温が低い日が続き、寒い季節がやって来ましたね🍃寒さに負けずお外でのびのびと体を動かして遊んでいる子どもたちです☺️✨

 

昨日は全園児でピクニックをしました🍱

登園をした時から「きょうはピクニックだね!」「ピクニックいつするの?」とお話をする姿から楽しみにしている気持ちが伝わってきていました🎵

 

園庭で食べることを予定していましたが、少し気温が低かったためりんご組に集合しましたよ❣️

「〇〇くん!〇〇ちゃん!いっしょにたべよう!」と優しく声をかけてくれたりんご組さんです☺️

\いただきます😋/

この日のメニューはタコライス

可愛いくまさんのお弁当箱に詰めてくれました☺️

美味しいお弁当に夢中で食べすすめていた子どもたち💓

お友だちと一緒に食べると、とっても美味しいね😍

満面の笑みから楽しさが伝わってきますよね💓

「おいしい?」と声をかけると・・

「グー🌟」とポーズを決めながら答えてくれました☺️

バンダナのご用意をありがとうございました😌

またみんなで一緒にご飯を食べようね🎵

 

 

それでは、絵本読み合いの様子をお届けします

 

もも組🍑

『はんぶんこ』という絵本を読みました🥯

色々なたべものを半分こにしていくお話です🍠

絵本を子どもたちに近づけると「ぱくっ」と食べる真似っこをしていました😋食べることが大好きなもも組さんは、最後まで真剣に見ていましたよ💓

 

いちご組🍓

『せんろはつづく』という絵本を読みました🛤🚂

いちご組さんが大好きな乗り物の絵本ということで、「今日はこれを読むよ」と声をかけると「イェーイ!」と喜んでいました🎵

小さな子どもたちが線路をどんどんと繋げていく物語です❣️

繋げていくと・・山があったり川があったり。「どうする?」と読んでいくと、「トンネル!」や「はし!」と物語を思い出して教えてくれました☺️

長い物語も最後まで集中して見ることができているいちご組さんです✨

 

りんご組🍎

『おたのしみじどうはんばいき』という絵本を読みました🍹

自動販売機から何が出てくるのか予想することを楽しんでいたりんご組さん😆1のボタンを押すと出てきたのはいちご🍓!美味しそうないちごに手を伸ばして食べてみたり・・2のボタンを押した時に出てきたのは忍者🥷!「ドロン」とポーズを決めてみたり・・真似っこ遊びを楽しんでいました🎵

子どもたちの大好きな絵本の一つでもあり、読み終えると「じどうはんばいきたのしかった!」とお話をしていましたよ☺️

 

最後までご覧いただきありがとうございました❣️

次回もお楽しみに🌟

 

🌷サンライズキッズ保育園安曇野園では来年度のご入園をご希望の方の見学も随時行っています!

ぜひ園までお気軽にお問い合わせ下さい😌

担当者  中林

電話番号 050−5807−2387

 

🌷Instagramも更新しています❣️

子どもたちの可愛らしい姿をぜひ見にきてくださいね☺️