絵本読み合いブログ📗|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 安曇野本園】

あずみのえん
安曇野園
長野県安曇野市三郷温3318-2
050-5807-2387 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

安曇野園ブログ

絵本読み合いブログ📗

2024-07-03

絵本読み合いブログ📗

こんにちは☀️

サンライズキッズ保育園安曇野園です☺️

 

先日園庭で育てていたピーマンを収穫しましたよ🫑

園庭で遊んだ時や夕方の時間にお水をたくさんあげてくれた子どもたち💗

みんなのおかげで美味しいお水をたくさん飲んだピーマンはとっても大きくなりましたよ❣️

「ピーマンいいにおいがする〜💚」とにっこり笑顔を見せてくれました☺️

翌日の給食で調理して出してもらうことになりました✌️✨

 

それでは絵本読み合いの様子をお届けしますね❣️

 

もも組🍑

『だるまさんが』という絵本を読みました❤️

もも組さんが大好きなだるまさんシリーズのお話です❣️

「だ〜る〜ま〜さ〜ん〜の〜」の部分では、体を左右に揺らして楽しんでいるお友だちもいましたよ☺️

「め」や「て」のところを手で触ってみてニコッと笑う姿がとっても可愛らしいです💓

もも組さんのお気に入りの絵本でよく読んでいます

 

いちご組🍓

『どどどどど』という絵本を読みました🚗🎵

表紙に描かれた乗り物を見た時には「ブルドーザーだ!」と指さしをして大喜び❣️

「どどどどど」と絵本の名前を聞くと、保育者の真似っこをして「どどどどど」と楽しそうにお話をするお友だちがいました☺️次のページでも同じ言葉が繰り返され、次々にお友だちの真似っこをして最後はみんなで「どどどどど!」とお話をしていましたよ🎵

でこぼこ道や空を飛ぶブルドーザーに釘付けのいちご組さんでした🌟

 

 

りんご組🍎

『すいか!』という絵本を読みました🍉

すいかを叩いてみると・・「カンカン」や「ボンボン」、「ポンポン」と音が違うことに気がつくと驚いている子がいました😳

美味しそうなすいかの絵に「すいかたべたい!」とお話をしている子も😋💓

すいかを切ってみると黒い小さな模様がたくさん❣️すいかに種があることに不思議そうな表情を浮かべていました☺️

 

 

最後までご覧いただきありがとうございました🫧

次回もお楽しみに🎵