園生活の様子🌱|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 安曇野本園】

あずみのえん
安曇野園
長野県安曇野市三郷温3318-2
050-5807-2387 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

安曇野園ブログ

園生活の様子🌱

2024-06-28

園生活の様子🌱

こんにちは🌞

サンライズキッズ保育園安曇野園です 🌼

 

先週末は天気が悪く気温もぐんと下がりましたね。翌日にはまた30度近く気温も上がり、気温の変化に体調を崩してしまうお子さんが多くいました。園では常に換気を行い、15分毎の水分補給、おもちゃの消毒と感染対策を徹底していきました。お家でゆっくりと休息していただき、少しずつ体調も回復して今週末には元気よく登園してきてくれましたよ🌟

 

今週は園生活の様子をお届けしますね❣️

りんご組さんは雨の日にカッパを着てお外で遊ぶ計画を立てていました☺️

 

雨の日はお外で遊ぶことができずガッカリしてしまうことが多いのですが・・この日は違います☔️✨

「やったー!あめだー!」「カッパきておそとにいけるね!」と大喜びのりんご組さんたち💓

お家の方に用意していただいた可愛らしいカッパを着て集合写真を撮りました📷✨「みてみて〜!かわいいでしょ〜!」とお友だちと見せ合いっこも楽しみました🎵

保育者がこんな物を用意してみました❣️

両手に持ったまま上を見上げてみると・・“ポツポツ”と雨の音が聞こえてきました☺️また、雨粒が残り形や色なども見る事が出来ましたよ🌟

濡れた芝生の上を裸足で歩くと、いつもと違った感触に不思議そうな表情を見せている子も😌💓

雨ならではの遊びを思い切り楽しむことができました☔️✨

 

 

もも組さんのお部屋にマットを用意してみました❣️

“これはなんだろう・・のってみようかな!”と興味津々の姿が☺️

ハイハイをしてみたり・・

ゴロンと寝転んでみたり・・😊

お友だちの真似っこをして体を動かすことを楽しみました🎵

この日は音楽を流して体操もしましたよ❣️

もも組さんのお友だちは『ジャンボリミッキー』や『サンサン体操』が人気だそうです🎵

好きな音楽が流れると自然と体が動いていました💓

保育者と目を合わせて「楽しいね!」と言葉をかけてもらい、気持ちがたくさん満たされました🎵

 

保育室に置いてあるおもちゃの中からお気に入りの物を見つけ始めています👀✨腕を伸ばして自ら触れてみるもも組さん☺️ツルツルした感触や触った時に聞こえる鈴の音など色々な発見を楽しんでいます🎵

たくさん遊んだあとはお腹がぺこぺこに😋

給食の先生の姿が見えると・・“ごはんの時間だ!”と足をバタバタと動かして喜びを表現していますよ🎵

指先を上手に動かして細かい食材も上手に掴んで食べることが出来ています🌟

完食しても“もっとたべたかったよ〜!”と表現する可愛らしいもも組のお友だちです☺️

 

今週の水曜日の給食はカレーライスでしたね😋🍛

りんご組さんのお部屋に集まってみんなで一緒に食べました💗

「いっしょにたべようね!」と優しく声をかけてあげたり☺️

「カレーおいしいね!」と嬉しさを伝え合ったりと😊

みんなで食べるカレーライスはまた違った美味しさがありましたよ🎵

「かっこよくたべるところみてもらうの❣️」「お兄さんお姉さんの真似っこして大きなお口で食べてみよう❣️」と一緒にに食べることができる空間だからこそ感じられることもありましたよ

 

最後までご覧いただきありがとうございます❣️

次回もお楽しみに🫧