絵本読み合いブログ📕|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 安曇野本園】

あずみのえん
安曇野園
長野県安曇野市三郷温3318-2
050-5807-2387 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

安曇野園ブログ

絵本読み合いブログ📕

2024-06-05

絵本読み合いブログ📕

こんにちは☀️

サンライズキッズ保育園安曇野園です☺️

 

先月の末にみんなで田植えをした時の様子からお届けしますね🌾

 

最初にみんながいつも食べているご飯を見せてもらい・・

次に炊く前のお米を見せてもらいました😊

そしてどうやってお米ができるのか、苗を見ながらお話を聞きました❗️

“これがおこめになるの・・!?”と不思議そうな表情の子どもたち😌

 

順番に田植えに挑戦していきました

ぎゅっと苗を握りしめて保育者と一緒に水の中に手を入れて上手に植えることができていました❣️

上手にできた自分自身に拍手を送る可愛らしい姿も💓

とっても真剣な表情で取り組む姿も☺️

「もう一回やる人ー?」と声が掛かると「もっかいやる!」と張り切っていましたよ🌟

風も心地よく、もも組のお友だちは保育者の腕の中でスヤスヤと夢の中へ・・😍💫

 

また、園ではおたまじゃくしを飼っています❣️

「おたまさん」とりんご組のお友だちは呼んでいるようですよ🎵

おたまさんのお家に大切なお水をくんできてくれました😊

「おたまさんげんきかなぁ」と心配してあげる優しいりんご組さん💓

おたまさんのご飯は“お米”や“鰹節”だそうですよ❗️

給食の先生から少しもらってそっとお家に入れました☺️

登園すると真っ先におたまさんを見にいく可愛らしいりんご組さんです☺️

 

続いて絵本の読み合いの様子についてお届けしますね✨

 

いちご組🍓

『ちっちゃなおさかなちゃん』という絵本を読みました🐟

広い海の中でちっちゃなお魚ちゃんが涙を流しながらママを探していました。「ママ〜ママ〜」と保育者の真似をして呼んであげていました☺️

カニさんやヒトデ、カメさんが「ブクブク・ツンツン・ひょこひょこ」と面白い音を出して出てくると、思わず笑顔に🎵

最後にママを見つけると、指差しをして「ママいたね!」とお話をしていましたよ😊

 

 

りんご組🍎

かたつむりののんちゃん』という絵本を読みました🐌

虫が大好きなりんご組さんは、カタツムリやあり、カエルなどが出てくると大喜びでした🎵

「カタツムリ見たことある?」と聞いてみると「みたことあるよ!」と知っていることを嬉しそうにお話をする子や「みたことない!」と見てみたい気持ちをお話ししてくれる子がいました☺️

お散歩でカタツムリを探すことを張り切っていましたよ🌟

カタツムリと同じ名前のお友だちがいて「いっしょだね!」と喜ぶ可愛らしい姿も見られました💓

 

 

 

最後までご覧いただきありがとうございました☺️

次回もお楽しみに🎵