絵本読み合いブログ📕|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 安曇野本園】

あずみのえん
安曇野園
長野県安曇野市三郷温3318-2
050-5807-2387 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

安曇野園ブログ

絵本読み合いブログ📕

2024-05-01

絵本読み合いブログ📕

こんにちは☀️

サンライズキッズ保育園安曇野園です🫧

 

毎日暖かい日が続いていますね☺️保育室で遊んでいると、お外からカエルの鳴き声が聞こえていますよ🐸また、園庭にちょうちょが遊びにきてくれます🦋見つけた時には「ちょうちょ!」と指さしをして教えてくれたり、ちょうちょのお歌をみんなで歌ったりと春ならでは自然にたくさん触れることが出来る毎日です🌷

 

公園に咲いていたたんぽぽは、次々に綿毛へと変身🌟

「ふぅ〜」と息を吹くと飛んでいく綿毛に興味津々で、見つけた時にはにこにこの可愛らしい表情をしながら見せに来てくれます☺️

 

室内遊びもお友だちと一緒に楽しむ事ができていますよ💓

いちご組さんはパズルに夢中です🎵給食後のお着替えが終わると「パズルする!」と保育者に声を掛けています😊お友だちが“できない”と困っていると、お手伝いをしてあげる優しい姿も見られています✨全てはめることができた時には満面の笑みで「できた!」と教えてくれます😆

りんご組のお姉さんがブロックでお家を作ると“ぼくも入れて〜!”と☺️「いっしょにはいろう!」と誘ってあげる優しいお姉さんです💓

りんご組さんでは『ジャンボリミッキー』の体操が大人気🌟

音楽が聞こえるとすぐに立ち上がり、ノリノリで体を動かしていますよ🎵

もも組のお友だちもお靴を履いて園庭へ☺️何かを見つけたのかな👀?いろんな物に興味を示し探索を楽しむことができていますよ✨

たくさん遊んだ後には大好きな給食の時間😋手づかみ食べで進めることができています!「おいしいね☺️」と保育者に声を掛けてもらうと、にっこり笑顔も見せてくれますよ🎵

 

 

それでは、絵本の読み合いの様子をお届けしますね🫧

 

 

いちご組🍓

『こぐまちゃんおはよう』という絵本を読みました🐻

こぐまちゃんが朝ごはんを食べていると「ぼくもたべる!」と手を伸ばしてたべる真似っこをしていましたよ😋

おもちゃで遊んだり、おトイレに行ったり、お風呂に入ったりと、いちご組のお友だちと同じ事をしているこぐまちゃんに興味津々でじっと見つめていましたよ👀✨

「おやすみなさいこぐまちゃん」とお話をすると「ねんね〜」と言いながら体を倒して一緒に寝ようとしている可愛らしい姿も見せてくれました☺️

 

 

りんご組🍎

『どうすればいいのかな?』という絵本を読みました🐻🧢

くまさんが、シャツやズボンを違う履き方をしていると、首を傾げ「ちがうよ!」とお話をしていました💡そして、「シャツはきるんだよ!」と教えてあげる姿が見られました☺️

絵本を読んだ後からは、「じぶんできれるよ!」と自分で着替えができることを自慢する可愛らしい姿も見られています💓

 

 

最後までご覧いただきありがとうございます☺️

次回もお楽しみに🌼