2023-08-30
絵本読み聞かせブログ📕
Category:絵本
こんにちは😃
サンライズキッズ保育園安曇野園です😌
8月も下旬になりましたが、まだまだ暑い日が続きそうですね☀️💦
9月も30℃を超える日もありそうなので、安曇野園ではもうしばらく水遊びを楽しんでいけたらいいなと思っています🚿
今回は絵本の読み聞かせを楽しんでいる様子をお届けします😊
もも組🍑
【ここよ ここよ】という絵本を読みました❣️
お母さんの影に隠れている動物の赤ちゃんたち🤱
「赤ちゃんここにいたね👀」と伝えると指をさして一緒に見つけてくれましたよ🔎
「赤ちゃんかわいいね〜!」の言葉には、保育者の顔を見て“にこ〜“と笑顔を見せているのでした💛
日中の活動中はこの空間で絵本を読んでいます📕絵本が始まると自然に子どもたちが集まってきてくれるんですよ☺️絵本がだいすきなもも組さん❗️お話が終わると「次も読んで‼️」と指をさして読んで欲しいことを伝えてくれる姿が多くなってきました😁
いちご組🍓
【ねこのピート だいすきなしろいくつ】という絵本を読みました❣️
白い靴でお出かけしたねこのピートが訪れた場所によって、靴がいろんな色に変わっていきます👟
変身した靴の色を見て「あかー!」「あおー!」と楽しみながら見ていました👀❤️
靴の色が変わるたびにピートが歌う「〇〇の靴〜かなりさいこう〜🎵」の音楽を面白がって体を揺らしてみたり、腕を上げて♪さいこう〜♪と一緒に歌う姿がとっても可愛らしかったです💓
りんご組🍎
【バルボンさんのおでかけ】という絵本を読みました❣️
ワニのバルボンさんがお家から出かけて動物園に行くまでの様子が描かれているお話🐊
お花にお水をあげている場面では「したことある❗️」と自分が経験したことと重ねてお話してくれる姿もありましたよ😊
バスに乗っている途中で“こっくりこっくり“と眠ってしまう場面では、「こっくり」という言葉が気に入った様子の子どもたち😃「こっくりっていうのは寝ているって意味だよ」っと伝えるとみんなも納得したようで、「こっくりこっくり」と言いながら寝ているバルボンさんの真似っこをしてみているのでした😴
今回もブログを読んでいただきありがとうございました🍀
次回もお楽しみに⭐️