園での1日🍀|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 安曇野本園】

あずみのえん
安曇野園
長野県安曇野市三郷温3318-2
050-5807-2387 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

安曇野園ブログ

園での1日🍀

2023-07-14

園での1日🍀

こんにちは😌

サンライズキッズ保育園安曇野園です✨

7月に入り暑い日が続いていますね☀️梅雨明け発表もそろそろでしょうか😯

保育園では7月より水遊びが始まりました❣️

お天気が不安定な日もまだあるので、暑い日には園庭で水遊びを目一杯楽しんだり、涼しい日には公園などにお散歩にいったりして過ごしています❣️

 

曇りで涼しかったので公園へお散歩へお出かけした時のもも組さん🎵

行動範囲が広がってきて、気になるところや大好きな先生の元へ自分で移動することを楽しんで遊ぶ姿が多く見られるようになってきました😁

先生のところまで “よ〜い どんっ“

立てるようになったお友だち☺️

「見て〜❣️」と嬉しそうな笑顔を見せてくれました✨

自分で立ち上がってみる景色はきっと一味違う楽しさや喜びがありますよね😆

 

 

りんご組さんといちご組さん🍎🍓

子どもたちが楽しみにしていた水遊びの様子をお届けします☀️💦

 

水着に着替えてお庭にあるプールを見つけると「プールだ〜‼️」と大喜び😆

「冷たい〜🎵」「気持ちいねぇ〜😌」とプールに手を入れてお水に触れる事を楽しんだり、

「水着だから、濡れても大丈夫❣️」と

バシャバシャと水飛沫を立てながらダイナミックに遊んでいるお友だちもいましたよ🙌気持ち良さそうですね❤️

 

いちご組さんは今年度初めての水遊びに、初めはちょっぴりドキドキな姿もありましたが、保育者と一緒にお水に触れていくうちにだんだんと慣れてきた様子☺️

お気に入りの水遊びのおもちゃを見つけて楽しそうに遊ぶ笑顔が見られましたよ😄

お水をすくって「ジャーっ💦」

ホースからお水をくんでもらったり、水飛沫を面白がっている姿もありましたよ❣️

 

水がかかってもへっちゃらでダイナミックに遊ぶお友だち👧

お水を触れることにまだ慣れなくてドキドキしたり、水が体にかかるのはちょっぴり苦手なお友だち👦

いろんな姿のお友だちがいますが、1人ひとりに合わせて無理なく水遊びを楽しみ、少しずつお水と仲良くなって夏ならではの遊びを満喫できたらいいなと思います😆✨

 

 

今回もブログを読んでいただいてありがとうございました🌼

次回もお楽しみに💫