2023-06-14
絵本読み聞かせブログ📖
Category:絵本
こんにちは☀️
サンライズキッズ保育園安曇野園です🧸
関東甲信地方も梅雨入りが発表されましたね☔️
雨の日も多くなっていくと思いますが、水たまりや雨あがりの風景や匂いなど、梅雨ならではの発見を楽しんでいけたらいいなと思っています🐸💧
ももぐみ🍑
0歳児さんの6月の月刊絵本の【あおむしくん】🐛
あおむしくんがご飯を探しにお出かけをするお話😋
あおむしくんが歩く音の「もきゅもきゅ」という言葉が気に入って笑顔を見せていたもも組さんのお友だちでした😆
「あれ?誰だろう?」と指をさすと絵をじっと見つめていたり、「あ!ことりさんがやってきた!」と保育者が目を見開いて読むと、保育者の表情を真似っこして目を“ぱちっ“と開けている可愛らしい姿も😳🧡
絵本に触れ合うことを楽しみながら子どもたちの表情もどんどん豊かになっていっているなと感じます✨
いちご組🍓
【ころころころ】という絵本を読みました🟠
カラフルな丸いボールたちが「コロコロコロコロ。。。」と階段や坂道などいろんな道を転がっていく、リズミカルで面白い絵本❣️
何度も「コロコロコロ。。。」という言葉が出てくるので、保育者と一緒に「コロコロ!!」と真似して言ってみるお友だちもいましたよ😄
子どもたちの言葉の吸収力はすごいですね👏
場面に合わせてゆっくり言ったり、早く言ったりしながら読み方を変えるとリズムの違いを面白がって子どもたちから笑いが溢れる瞬間もありました🎵
りんごぐみ🍎
子どもたちが「読んで読んで!!」と持ってきてくれる大好きな“いいからいいから“という絵本😁「他にもシリーズがあるんだよ!」と伝えると「読みたい🎵」と熱いリクエストがあったので、この日は【いいからいいから2】をみんなで楽しみました👴❤️
おじいちゃんの口癖「いいからいいから」を真似っこしてみたり、「おばけ怖い!」「お風呂に入ってる!」と絵本を見て思っていることを次々お話していましたが、途中からはお話に夢中になって真剣に見ていたりんごさんでした☺️
お家のトイレにお化けがいた時には「えっ!」とびっくりする反応をするお友だち😳そんなお友だちを見て「いいからいいから」と声をかけている姿があり、絵本のやりとりを友だち同士でやっている微笑ましい一場面がありましたよ☺️
今回もブログを読んでいただきありがとうございました🍒
次回もお楽しみに🎀