絵本読み聞かせブログ📚|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 安曇野本園】

あずみのえん
安曇野園
長野県安曇野市三郷温3318-2
050-5807-2387 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

安曇野園ブログ

絵本読み聞かせブログ📚

2023-06-07

絵本読み聞かせブログ📚

こんにちは😃

サンライズキッズ保育園安曇野園です🍒

台風が過ぎ去りお天気が続き気持ちがいいですね☀️

梅雨入りももう間近でしょうか☔️?お天気のいい日には思いっきりお外で体を動かしてあそんでいけたらいいなと思います😊

 

今回は絵本の読み聞かせの様子をお届けしていきます🎈

 

ももぐみ🍑

【カーテン ふわり】という絵本を読みました❣️

いろんな動物がカーテンの影でかくれんぼ🫣

動物の影が出てくるページを「じっ」と見つめるももさん👀「誰かな?」とページをめくり、動物さんを見つけると「あ!」と指差しをして、発見を楽しんでいましたよ😄

ねこやカエルの鳴き声を保育者が読むと「なんの動物かな⁉️」と興味津々で聞いている様子も💡

お散歩でもいろんな鳴き声に注目しながらお出かけしようと思います🎵

 

いちごぐみ🍓

【みてるのだーれ】という絵本を読みました❣️

草陰から、、岩陰から、、、いろんなところから顔を覗かせている生き物たちを興味津々です👀

繰り返し出てくる「だーれ」という言葉を覚えて、保育者と一緒に真似して言ってみる姿もありましたよ☺️

最後には「パッシャーン」とカエルの登場に「あ❣️」「お⁉️」と思わず前のめりになる子どもたち😊

これから梅雨の時期、カエルに出会える機会も多くなっていくと思うので子どもたちも楽しみでしょうね🐸🩵

 

りんご組🍎

【ふーってして】

製作技法の吹き絵が題材になっているこの絵本❣️

様々な色の絵の具に子どもたちも一緒に「ふー!」と息を吹きかけます😚絵の具が広がって形が変わっていく様子を興味津々に見つめていましたよ⭐️

広がった形を見て、お友だち同士で「おひさまみたい☀️」と見立てながら見ていたり、最後の方で様々な色が出てくるページでは「花火みたい🎆」「綺麗だね✨」と会話を楽しんでいました😊

 

今回もブログを読んでいただきありがとうございました🎀

次回もお楽しみに🎈