2023-02-03
雪遊びをしました⛄️❄️
Category:お知らせ・イベント
こんにちは🌞
サンライズキッズ保育園安曇野園です😍
今日は節分👹
読んで字の如く、季節を分けると言う意味の節分ですが、昔は「季節の分け目には鬼が生じる」と信じられてきたそうです。
節分では、豆まきや柊鰯(ひいらぎいわし)で邪気を追い払い、恵方巻を食べて福を呼び込む習慣があります。
この辺りでは豆まきと言えば落花生ですね🥜
皆さんのご家庭ではどんな節分を過ごされたのでしょうか☺️
園での豆まき会の様子はまた後日お知らせしますね♩
本日は、先日の雪遊びの様子をお知らせします📢
みんなであたたかい服装に着替えて、いざ園庭へ🏃‼️
この日はそれほど積もっていなかったので、ジャンバーで☺️
スキーウエアはまた今度♡
待ち望んだ雪ということもあってこの笑顔😊💓
クマさん帽子を被って、クマになりきっているお友だちも🐻✨
四つん這いでクマ歩き✨「クマだぞ〜!!」とダイナミックに遊んでいましたよ😍
りんごぐみのお友だちは、先生と一緒に雪だるま作りを楽しみました⛄💖
「おめめはこれ使おう!」「鼻持ってきたよ!」とみんなで協力して作る姿はさすがでした🌟
いちごぐみさんにも貸してくれたよ💖
ももぐみの一番小さなお友だちも、保育士に抱っこされて少しの間外気浴🌞
ひんやりとした空気に少し驚いていましたが、お友だちの楽しそうな声に耳を澄ませていました😌👂
まだまだ冬はこれから❣
寒さに負けず、戸外でも元気に遊んでいきたいと思います🌟
本日もブログを読んでいただきありがとうございました🎵
次回もお楽しみに😊