2022-06-08
読み聞かせブログ?
Category:お知らせ・イベント
こんにちは
サンライズキッズ保育園安曇野園です
今週は甲信越の梅雨入りが発表されたこともあり、雨模様の安曇野です
外に出られないと少し寂しそうな子どもたちですが、お部屋の中でも楽しいことを見つけながら過ごしています
今回は、読み聞かせの様子をお知らせします
ももぐみ?
トントントントンアンパンマンの手遊びをしました
まだ真似っこをするのは難しいですが、じーっと保育士を見ています?
この日は【だるまさんの】という絵本を読みました
「だ、る、ま、さ、ん、の〜」の声に合わせて一緒に体を揺らして楽しみました
大好きな絵本の時間はみんないつもご機嫌です!
いちごぐみ?
給食の前に【ぴちぱち さくさく】という絵本を読みました
お腹が空いていたお友だち。美味しそうな絵に興味津々でした
この絵本は、絵が美味しそうなだけでなく、料理している場面を色々な音で表現しています。
お芋を潰すときは「ほくほく むぎゅー」、タイトルの「ぴちぱち」はコロッケを揚げている時の音です
子どもたちも読んでいる保育士を真似て色々な音を口に出して真似ていました
りんごぐみ?
まずはみんなで『グーチョキパー』の手遊び
チョキと、グーで、、、「カタツムリ!!」みんなで保育士の真似っこして楽しみました
手遊びでカタツムリさんを作った後に読んだのは【かたつむりののんちゃん】という絵本です
かたつむりののんちゃんがにゅにゅにゅーっと殻から出てくるところは子どもたちも興味津々で見ていました
今度はみんなでかたつむりののんちゃん探しに行こうね
本日もブログを読んでいただきありがとうございました
次回もお楽しみに!