2022-12-01⛄12月のお知らせ⛄
1年のうちに、日の出から日没までが最も短いのが『冬至』です。冬至には「ん」がつくものを食べると『運』が呼び込めると言われています。「だいこん」「にんじん」「れんこん」「うどん」「かぼちゃ(南瓜※なんきん)」どれも体が温まりそうですね。
⛄12月の予定⛄
9日(金)親子参観日
12日(月)避難訓練
15日(木) 内科健診 13:00-
16日(金)身体測定
26日(月)誕生会
29日(木)〜1月3日(火)年末年始の休園
1年のうちに、日の出から日没までが最も短いのが『冬至』です。冬至には「ん」がつくものを食べると『運』が呼び込めると言われています。「だいこん」「にんじん」「れんこん」「うどん」「かぼちゃ(南瓜※なんきん)」どれも体が温まりそうですね。
⛄12月の予定⛄
9日(金)親子参観日
12日(月)避難訓練
15日(木) 内科健診 13:00-
16日(金)身体測定
26日(月)誕生会
29日(木)〜1月3日(火)年末年始の休園
寒さも日に日に増し、冬の訪れを感じるようになってきた今日この頃ですね。
今後、冬に向けて、今夏を上回る感染拡大が生じる可能性があることに加え、 季節性インフルエンザも流行し、より多数の発熱患者が生じることが予想されております。
これまで以上に感染予防に努めてまいりましょう。
また、発熱時のみではなく、鼻水・咳など風邪の症状のある方は登園、外出を控えてくださるようお願いいたします。
🍄11月後半の予定🍄
17日(木)身体測定
18日(金)SIDS訓練
23日(水)休園(勤労感謝の日)
25日(金)誕生会
山々の木々も色づき、秋が一層深まってきた今日この頃ですね。
一日の寒暖差もあり、体調を崩すお子さんが増えています。
園では手洗いや衣服の調整、室内温度管理など行ってまいりたいと思います。
お休みの際はしっかりと休息をとり、体調管理に気をつけていきましょう。
🍂11月の予定🍂
2日(水) 保育参観
3日(木)文化の日
12日(土)避難訓練
17日(木)身体測定
18日(金)SIDS訓練対応
22日(火) 個人面談日
23日(水)勤労感謝の日
カリキュラム活動にも楽しんで参加できるようになった子どもたち。
もも組さんも雰囲気を感じ取ってか、体を揺らしたり、手を動かしたり
一緒に楽しむ様子がとっても可愛らしいです。
11月の保育参観ではお家の方も一緒にカリキュラムを楽しんでみてください。
🎃10月後半の予定🎃
17日(月)身体測定
25日(火)誕生会
31日(月)ハロウィン会
日が短くなり、秋の訪れを感じるようになりました。
日中も過ごしやすい気温となり、お散歩や外遊びを楽しむ子どもたち。
広い公園で、たくさん体を動かして満足そうです。
運動の秋・食欲の秋 たくさん動いてたくさん食べて丈夫な体を作りましょう!
🌰10月の予定🌰
10日(月)スポーツの日 休園
11日(火)避難訓練
17日(月)身体測定
25日(火)誕生会
31日(月)ハロウィン会
先日は、引き渡し訓練への参加ありがとうございました。
災害伝言ダイヤルの活用や、保護者様への園児さんの確実な引き渡し
など、私たちも経験させていただきました。
東日本大震災から10年以上たった今でも、あの時感じた
不安や恐怖は忘れることが出来ません。
これからも避難訓練のあり方を考え、行ってまいりたいと思います。
🍎9月後半の予定🍎
16日(金)身体測定
19日(月)敬老の日
23日(金)秋分の日
26日(月)誕生会
これは引き渡し訓練用のテストメールです。
大規模災害(震度5以上の地震・洪水等)が起きた際にはこちらのメールにてご連絡をさせていただきます。
山形県内震度6以上の地震が起きました。
サンライズキッズ保育園山形園は第1次避難として園駐車場に避難しています。
保護者の皆様は元木1丁目、園駐車場にお迎えをお願い致します。
15時30分以降に関しては元木公民館に合同避難をいたします。
上記が確認できましたら、引き渡し時に保育士にお声掛けください。
※本日9月12日(月)の訓練のお迎えは【保育園】にお願い致します。
サンライズキッズ保育園山形園 井上
これは引き渡し訓練用のテストメールです。
大規模災害(震度5以上の地震・洪水等)が起きた際にはこちらのメールにてご連絡をさせていただきます。
山形県内震度6以上の地震が起きました。
サンライズキッズ保育園山形園は第1次避難として園駐車場に避難しています。
保護者の皆様は元木1丁目、園駐車場にお迎えをお願い致します。
15時30分以降に関しては元木公民館に合同避難をいたします。
上記が確認できましたら、引き渡し時に保育士にお声掛けください。
※本日9月12日(月)の訓練のお迎えは【保育園】にお願い致します。
サンライズキッズ保育園山形園
井上
初めての水遊びにドキドキしていた子どもたち。
今年の夏はたくさん水に触れたことですっかり慣れ、とぷんっ💦と
座って遊ぶ姿も見られるまでになりました。
来年の夏が今から楽しみです。
🍇9月の予定🍇
9日 十五夜会
12日 避難・消火訓練・引き渡し訓練(16時お迎えにご協力お願い致します。)
16日 身体測定
19日 敬老の日(祝日 休園)
23日 秋分の日(祝日 休園)
26日 誕生日会
フラッシュカードが大好きな子どもたち。
カードが始まるとじーっと見つめたり、カードを
見て絵柄の名前を嬉しそうに答える姿も見られるようになってきました。
これからもたくさんの言葉を引き出していければと思っています。
🎐8月後半の予定🎐
17日(水) 身体測定
19日(金) SIDS対応訓練
25日(木) 誕生会🎂
31日(水) 水遊び終了予定
★8月30日〜9月5日まで災害伝言ダイヤルの練習期間となっております。