「お昼寝開始week」|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 小田原園】

おだわらえん
小田原園
神奈川県小田原市曽比1755-1 フジレジデンス1階
小田急小田原線栢山駅から徒歩2分

小田原園ブログ

「お昼寝開始week」

2023-04-21

Category:お知らせ・イベント

こんにちは。サンライズキッズ谷津園でございます。

令和5年度も3週間が経ち、新しいお友達も保育園で過ごす時間が長くなって参りました!

来週よりは午後おやつも始まり、慣れ保育も最終段階でございます。

多くのお子様が入園された今年度ですが、1人ひとりの笑顔の時間が長くなってきたり「これ美味しい?」と聞くと「美味しい!」と答えてくれる姿も増え、スタッフ一同も安心する場面が増えてきました。

残り1週間となった慣れ保育も1人ひとりの気持ちを丁寧に受け止め、笑顔満開の1ヶ月を締めくくりたいと思います!

 

 

 

木曜日

0.1歳児クラスのお友達は防災公園にて過ごしました!

少し早めの夏日を観測し、気持ち良さそうに公園内の広場でシャボン玉を追いかけて体を動かしておりました。

2歳児クラスのお友達は1号公園にて過ごし、砂場セットを使用してままごと遊びを楽しそうに展開しておりました!

お気に入りの雑草を見つけては楽しそうにアレンジしておりました。

タンポポの綿毛飛ばしにもチャレンジしておりましたが上手に飛ばせたかな?

 

 

 

金曜日

1歳児クラスのお友達は津田沼駅まで電車を見に行きました!

先生と手を繋いで歩いたり、カートに揺られながら気持ちよくウトウトとしたり等、それぞれの楽しみ方で戸外散歩を行っておりました。

本日は線路脇から電車を見ましたが、電車の迫力に圧倒されながらも目が釘付けとなり、とても喜んでいる様子でした!

2歳児クラスのお友達は防災公園にて過ごしました!

広場での追いかけっこやボールを使用して思い切り体を動かして遊び、とても喜んでおりました。

今週より慣れ保育のお子様もスタートしているお昼寝♪

少しずつお昼寝が上手になるお子様や、まだまだお昼寝となると緊張してしまうお子様等、まさに慣れ保育期間を象徴する多くの姿が見られておりますが、少しずつ、少しずつ保育園に慣れて頂ければと思います。

 

 

 

今週は初夏顔負けの程、暖かい日が多くありましたが来週は少し肌寒いようです。

気温差に気を付けながら、安全で安心な毎日を来週も過ごして参りましょう!

 

 

 

今週はここまで。

それではまた来週お会い致しましょう!

★Instagram★も日々更新しております。

お時間ございます時に是非御覧下さい。