2022-11-02
Category:お知らせ・イベント
こんにちは。
サンライズキッズ谷津園でございます。
この週末も心地よいの良いお天気が続いておりましたね♪
しかし、冬場の乾燥の時期にもなってまいりました。園内でも加湿器を設置し、寒さや乾燥対策に努めながら元気いっぱいに過ごしてまいりたいと思います。
それでは今週も元気にスタートいたしましょう♪
月曜日
10月31日はお子様達も待ちに待っていた!?ハロウィン会の当日です♪
谷津園のお子様達は今年度も、かわいいおばけさんに仮想をして、お散歩に出かけました!
頭の上には、みんなが一生懸命作った魔女の帽子もかぶりました♪
「ハッピーハロウィン!だね♪」や「トリックオアトリート!って言うんだよね♡」と盛り上がりながらのお散歩となりました♡
そして今年のハロウィン会では奏の杜園のお友達とも道中で合流し、一緒に写真撮影を行いました♪
そして奏の杜園の前を歩いていると…何やら人影が…よく見てみると「魔女」の姿が…♪
少し緊張しながらも優しい魔女さんの所へ行き「トリックオアトリート!」と伝えました♡
無事に一人ひとり魔女さんからハロウィンのプレゼントをいただくことができました♡
「ありがとう!」や「パパとママにも教えてあげよう!」と大喜びのお子様達でした♪
お散歩の前には「ハッピーハロウィン!」の絵本もみんなで読んでお出かけをしました。
今週の絵本紹介とさせていただきます。
「とんとんとん!」と扉をたたいてやってくるのは…おおかみおとこくんやドラキュラさんなどハロウィンの仲間たち。
最後は魔女さんが、かぼちゃのお面を持ってやってきてくれます♪
先生が絵本に出てくるかぼちゃのお面を顔にあてて、みんなで盛り上がっておりました♡
火曜日
2歳児クラスのお友達は防災公園にて過ごしました。
シャボン玉を追いかけたり先生や友達と一緒に追いかけっこを楽しみ、思い切り体を動かして遊びました。
日中は少し肌寒かったのですが体を動かすには最適な気候でしたね!
1歳児クラスのお友達は園裏の6丁目公園にて過ごしました。
こちらも大好きなシャボン玉を追いかけて体を動かして遊んだり、砂場でのままごと遊びに夢中でした。
バケツに砂や木の実を盛り付け、各々が好きなご飯を作ったり先生にお気に入りのご飯を作ってもらい大満足の様子でした。
水曜日
圧巻の写真枚数ですね!!!先生達には毎日感謝しております。
日中は久しぶりに全員でけやき公園まで足を運び、珍しい固定遊具で遊んだり砂場でのままごとに夢中でした。
1歳児クラスのお友達もここに来てとてもお散歩が上手になり、クラスとしての成長を強く感じます。
迎えた11月も秋の深まりに負けないくらい濃い1日を過ごし、全員の笑顔が満開の保育園でありたいと思います。
心身共にポカポカな秋にしましょう。
本日はここまで!
それでは週末にまたお会い致しましょう。