2022-01-05
Category:お知らせ・イベント
サンライズキッズ谷津園に関わる全ての方々へ、令和4年の新春あけましておめでとうございます。
本年も何卒よろしくお願い申し上げます。
こんにちは。
サンライズキッズ谷津園でございます。
令和4年も笑顔でスタートしております。
本年も全員参加型で笑顔満開の毎日を駆け抜けて参りましょう!
皆様、年末年始のお休みはゆっくり出来ましたでしょうか?
身も心も新たにまずは今年度、残り3か月を皆の心ひとつにかけがえのない思い出を作って参りましょう。
本当にここからの3か月は時の流れが早いものです。
気が付くと卒園と進級を迎えます。
お子様達の安全と健康を守りながら1日1日を大切に過ごし、令和3年度のゴールテープを全員で切りましょう!
火曜日
「保育始め」と言う事で1.2歳児クラスのお友達でさくら公園まで遊びに行きました!
固定遊具を使ったり、公園内の広場で先生や友達と一緒にかけっこを楽しむ等、年明け初日から全力で過ごせました。
0歳児クラスのお友達も年末年始のお休みを経て、また一回り大きくなりました♪
あっという間にお兄さんになりそうですね!
水曜日
新年1回目の絵本紹介になります。
「おんなじおんなじももんちゃん」
ももんちゃんを先頭に金魚さんとサボテンさんと力を合わせて雪だるまを作ると言った、この時期にぴったりの内容となっております♪
雪だるまが完成間近になると、おばけさんも手伝いに来てくれ皆で寒さを吹き飛ばしながら楽しく雪だるまを作る事が出来ました。
全体的にポジティブな内容で、とても読み聞かせが行いやすい絵本ですね。
是非ともご家庭でもお子様と一緒に読んでみて下さい♪
日中は皆で1号公園まで遊びに行きました。
砂場でのままごと遊びを楽しんだり固定遊具で思い切り体を動かして遊び、厳しい寒さを吹き飛ばす程楽しい時間を過ごせました!
寒空にシャボン玉が飛んでいく姿もとてもきれいに映りますね♪
新年も2日目となり昨日に比べ登園するお子様も増え始め、園内の賑わいが増して参りました。
1日でも早く全員が集まり、笑顔の時間を過ごしたいですね。
来週にはお子様達も全員集合となり、いよいよ本格的な令和3年度の最終章がスタートですね。
「寒さを吹き飛ばす笑顔の力」をテーマに、令和3年度も素晴らしい1年間にして参りましょう!
本日はここまで!
それではまた週末にお会い致しましょう。