2021-09-22
Category:お知らせ・イベント
こんにちは。
サンライズキッズ谷津園でございます。
「敬老の日」と「秋分の日」を跨ぐ9月4週目も笑顔の時間が流れております。
月曜日と木曜日がお休みと言う事で、文字通り1週間があっという間に過ぎております♪
普段より短い1週間ではありますが「短くも濃く」過ごせている事に有難さが込み上げて参ります。
日中は半袖で過ごせており気が付くと額に大粒の汗が、、、
それでも朝夕は秋らしさが日々深まっておりますね♪
衣服や空調を上手に調整し、季節の変わり目こそ元気に過ごして参りましょう!
火曜日
日中は防災公園にて過ごしました。
天気も非常に良く公園内の芝生の広場を思い切り駆け回り、たくさん体を動かして遊べました!
少し走ると汗ばむ程気温も上がり、全体的に気持ち良く過ごせました♪
夕方は十五夜会を行いました。
この日に向けて十五夜の製作を楽しんだり、十五夜にちなんだ絵本の読み聞かせを楽しみました!
夜はお家で綺麗な満月が見れたかな?
個人的には良く見れたと思いますが、場所によっては雲がかかっていたのかな?
水曜日
今週の絵本紹介になります。
「おつきみおばけ」
迷子のうさぎちゃんをあやそうと自らお団子に変身したおばけちゃんが、間違えてうさぎちゃんに食べられそうになりおばけちゃんも泣いてしまいますが、うさぎちゃんのお母さんに本物のお団子を用意してもらいみんなで仲良くお月見を楽しむと言った、この時期ならではの内容となっております。
1歳児クラスのお友達でも内容が理解出来ますので、終始絵本に目が釘付けとなっておりました!
十五夜は過ぎてしまいましたが、今月中は繰り返し読み聞かせを行っても楽しいですね♪
けやき公園まで皆で足を延ばしました。
砂場でのままごとを楽しんだり、ロープ遊具で楽しく体を動かしました!
ロープ遊具では先生達に見守られながらドンドン上に登っております。
怪我に気を付けながらたくさん登れるようになりたいね♪
明日は秋分の日と言う事でまたまたお休みですね。
土曜保育のお子様もおりますが今週も残り1日、、、
実に早いです。笑
それぞれの祝日を楽しく過ごし、金曜日にまたお会い致しましょう♪
本日はここまで。
それではまた週末にお会い致しましょう!