2021-09-01
Category:お知らせ・イベント
こんにちは。
サンライズキッズ谷津園でございます。
本日より9月に突入でございます。
9月に入るや否やこの涼しさ、、、
夏の余韻はどこ行った?と思ってしまいますね。
それでも来週はまた気温が上がるので、今年も残暑が厳しくなることが見込まれます!
全員で体調管理に努め、笑顔満開で9月も過ごして参りましょう♪
月曜日
日中は水遊びを楽しんだり、9月に控える「十五夜」の製作を楽しみました。
この時期らしい「夏」と「秋」の両方を存分に感じられる1日となりました。
十五夜製作の完成が楽しみですね!
近々園内に掲示予定です。
掲示が完了すると園内がグッとに秋らしくなりますね♪
火曜日
8月最終日にふさわしい程気温が上がり、水遊びを存分に堪能致しました。
室内でも風船を使って思い切り体を動かして遊び、大満足の1日となりました!
明日以降の天気が悪く、もしかしたら本日が水遊び最終日になってしまうかもしれませんが、今年度もたくさん水遊びが出来ました。
9月も水遊びが出来たら嬉しいね♪
水曜日
今週の絵本紹介となります。
「おつきみおばけ」
製作でも楽しんでおりますが9月に十五夜会がございますので、十五夜にちなんだ絵本を繰り返し読み雰囲気作りを意識しております。
内容としましてもおばけやうさぎちゃんのママの優しさが滲み出ており、ほっこりとした気持ちにさせてくれます♪
「きいろいのはちょうちょ」
きいろいものを全てちょうちょと間違えてしまう「しかけ絵本」となっており「次はちょうちょかな?」と次のページを早く捲りたくなってしまうワクワクとした内容となっております♪
9月初日は秋を強く感じさせる1日となりました。
皆で久しぶりに津田沼駅周辺まで電車を見に行ったり、谷津1号公園にて過ごしました!
皆で戸外散歩に出かけていた7月までの光景が懐かしく感じてしまいます。笑
ここから少しずつ涼しくなっていくから、たくさんおでかけしようね♪
自治体の要請により、保護者の皆様には本日より登園自粛を依頼する形となってしまい非常に申し訳ございません。
お仕事の関係ももちろんございますので可能な範囲で構いません。
登園自粛にご協力頂けますと非常に有難いです。
ここは1つ谷津園の全員で強力な心のスクラムを組み、未曽有の大疫病に打ち勝って参りましょう!
本日はここまで。
それではまた週末にお会い致しましょう。