2021-07-02
Category:子育てにお役立ち情報
サンライズキッズ保育園 谷津園のある習志野市は子育て世代の暮らしやすい街。
これまでも、行政の子育てサービスをご紹介してきましたが、
今回は【子育て応援サイト きらっ子ナビ】をご紹介します。
■きらっ子ナビとは
妊娠、出産、子育てを応援する行政サービスのガイドが【きらっ子ナビ】
サイトには、助成金や児童手当など子育て中のパパママが気になることを特集しています。
【届出】
妊娠や出産に関する届出について掲載されています。
妊娠後母子手帳も交付方法や出生届など、行政のページへのリンクも貼ってありますが、
その前に分かりやすい説明文が記載されています。
【あずける】
子育て施設の利用給付や保育給付認定、保育施設の保育料など保育サービスを利用するための項目
認可保育園や自治体独自の保育料助成など、
幼稚園教育、休日保育や以前ご紹介したファミリー・サポート・センターなど
保育サービスを細かくご紹介しています。
【学ぶ・出かける】
妊娠出産や子育てに関する、パパママ学級や離乳食教室、育児講座。
親子で楽しめるイベントや親子で利用できる施設などが分かります。
【おかね】
妊娠から出産に関する、出産一時金や宿泊で授乳指導が受けられる産後ケアについて。
子育て家庭優待カードの「チーパス事業」・未熟児や障がいのお子様へのお金のサポートについて。
【相談する】
妊娠・子育てに関する相談先が相談内容別や地域別で分かります。
【病院・救急】
休日夜間診療の窓口や医療関連施設へのリンクがあります。
【特集】
子育てガイドは妊娠初期から出産までの時期に応じた行政サービスを分かりやすく表記し、
先輩ママからのアドバイスまであります。
これなら、初めて習志野市で出産する場合も安心ですね。
また、出産後は0歳から3歳までの検診や予防接種のスケジュールが時系列で表示されているので、
特にママたちが悩む予防接種のタイミングを把握できます。
【連載記事】
子育て中のママ・パパが仕事と子育ての両立するには?や
働くママの為の法律講座など読み物もあります。
全国版の子育てタウンサイトの関連記事へリンクしているので、
子育てに役立つ記事がたくさん見つかります。
いかがでしたか?
実際にサイトをご覧いただくと、習志野市の子育てにとっても必要な情報が
たくさん掲載されているのが分かります。
賢く行政サービスを利用して子育てを楽しみましょう!