2021-02-17
Category:お知らせ・イベント
こんにちは。
サンライズキッズ谷津園でございます!
2月3週目も寒さに負けず元気にスタートしております♪
少しずつ暖かい日が増えてきましたね。
風が強く吹く事も季節の移り変わりの故でしょうか?
朝夕と日中の気温差も出始めて参りました。
今こそ体調管理に努め、残り1ヶ月と半分の令和2年度も最後の最後まで笑顔と元気で駆け抜けて参りましょう♪
月曜日
朝方の大雨を吹き飛ばす程、元気なリトミックの時間です。
気持ちの良いスタートが切れた月曜日の朝ですね!
雨天の為、室内にて粘土遊びを楽しみました!
先生の上手なホットケーキの見本に思わず口が開いてしまう姿がとても可愛いです。
バター泥棒さんも現れました♪笑
平均台を組み合わせたサーキット遊びとコットを組み合わせた簡易滑り台で、思い切り体を動かして遊びました。
平均台の上で片足立ちに何度も挑戦する姿が何とも言えない程可愛いです♪
月曜日の献立は豆腐チャンプルとカボチャの甘煮等、子ども達の大好きなメニューでした!
「人参食べたよー」や「カボチャ甘いね」と自慢気に教えてくれました。
火曜日
昨日とは打って変わって気持ち良い天気の中、2歳児さんは津田沼駅の駅前広場まで遊びに行きました!
大量の鳩にも臆することなく、追いかけっこを楽しんでいました。
陸橋からバスもたくさん見ましたが、眺めも良くじーっとバスを見つめておりました♪
1歳児のお友達は園周辺を散歩した後、慣れ親しんださくら公園まで遊びに行きました!
固定遊具で思い切り体を動かして遊んだり、砂場セットを使ってままごと遊びを楽しそうに展開しておりました。
落ち葉で描いた似顔絵にも興味津々でした♪
水曜日
0.1歳児のお友達は室内にて過ごしました。
1歳児のお友達は春の製作を楽しみました!
大好きな電車の窓や車輪、思い思いの線路を楽しそうに仕上げておりました♪
粘土遊びも少しずつ集中して遊べるようになってきており、1歳児クラスとしての成長を感じます。
コット滑り台を使ってたくさん体も動かしました。
2歳児のお友達は防災公園と園周辺のモールまで遊びに行きました!
風は強かったのですが雲一つない程の晴天の中、追いかけっこや自然物探しに夢中でした。
「防災公園行った!」や「○○で犬さんと猫さん見た!」と楽しそうに教えてくれました♪
早いもので来週が終わると2月も過ぎ去ってしまいます。
来週は祝日も1日挟みますので更に早く感じてしまいますね!
3月は時間の流れがもっと早く感じる事でしょう。
1日1日を噛み締めて過ごし「楽しむ1日」を繰り返していきましょう♪
本日はここまで!
それではまた週末にお会い致しましょう。