ベビーマッサージのやり方と注意点|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 矢吹町本園】

福島県西白河郡矢吹町大和内181番182番
050-5807-2386 (平日10:00-17:00)
採用応募
お問い合わせ

矢吹町園ブログ

ベビーマッサージのやり方と注意点

2022-06-03

ベビーマッサージのやり方と注意点

かわいい赤ちゃんと触れ合える時間、しっかりとコミュニケーションをとって絆を深めたいですね。

そんな保護者の方にもってこいのコミュニケーション方法がベビーマッサージです。

生後2〜3ヶ月からハイハイが上手になるくらいまでが一般的に行う時期と言われています。

赤ちゃんが嫌がらなければ大きくなってもコミュニケーションの一環として行って問題ないので取り入れてみてはいかがでしょうか。

 

ベビーマッサージで用意するもの

●オイル

100%植物性のマッサージオイルを用意しましょう。

できれば無添加・オーガニックのココナッツオイルやホホバオイルがオススメです。

●タオル

赤ちゃんの体の下に敷くバスタオルと小さめのタオルを用意します。

オーガニックコットンやガーゼ素材の柔らかく肌に優しいものにしましょう。

 

ベビーマッサージのやり方

空腹を避けて、入浴後や着替えのタイミングで気軽に始めてみましょう。

その際に赤ちゃんの機嫌や体調を確認しておきます。

お部屋を暖かくして、保護者の方の手も温めておきましょう。

てのひらでオイルを温めながらたっぷり赤ちゃんにぬります。

やりやすいところから始めて良いですが、心臓から遠い足、お腹、胸、肩、腕、背中、手首から肩、背中お尻、腿、足首の順にオイルを足しながら優しく撫でるようにマッサージしていきます。

心臓から遠い足から始めると赤ちゃんも安心します。

背中やおしりなどうつ伏せにしないとできない場合は手短にしましょう。

 

ベビーマッサージの注意点

赤ちゃんの肌を気をつけないよう爪は短くして貴金属類は外しましょう。

肌に湿疹が出ているときや予防接種のあとは避けます。

だっこや語りかけでスキンシップをとり、見つめ合ったりして赤ちゃんを安心させましょう。

授乳食後は避けるようにして、マッサージのあとに授乳や湯冷ましを与えたりします。

赤ちゃんが泣いてしまったら無理に続けずに優しく抱っこして落ち着かせてあげてください。

機嫌が悪いときや肌に発疹がある時、とくに化膿してるときなどは避けるようにしましょう。

 

いかがでしょうか。

ハイハイを始めると活動的になってマッサージを嫌がるお子さんもいますが、コミュニケーションツールとして考えると大きくなっても行って問題ないでしょう。

運動のあとなどリラックスタイムに足をマッサージしてあげると親子のコミュニケーションが図れます。