?楽しかった製作活動?|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 大津園】

おおつえん
大津園
滋賀県大津市萱野浦24-50 ティアラ大津1階
JR東海道本線 瀬田駅 徒歩28分
(駐車場完備&バス停近く)

大津園ブログ

?楽しかった製作活動?

2022-03-18

Category:お知らせ・イベント

こんにちは❣️

サンライズキッズ都賀園です?

先週から今週にかけて休園、自粛にご協力くださり誠にありがとうございました。

久しぶりに元気いっぱいな子ども達に会うことができて、とても嬉しかったです??

今後も園内の消毒、換気を徹底しながら保育を行っていきたいと思いますので、引き続きよろしくお願い致します?

 

さて、今週は久しぶりの戸外の様子といちご組さん?の製作活動の様子、子ども達の大好きな給食の様子と盛りだくさんでお伝えしたいと思います?⭐️

 

☀️お天気も良くぽかぽか陽気の中、上林房公園に遊びに行きました?

公園に到着して、いきよい良くかけだした子ども達?✨

上着もいらないくらい暖かく、活発に動き回って遊んでいましたよ??

?‍?先生がシャボン玉を吹くと、パチン❗️パチン‼️と手に残らないシャボン玉をゲットしていきました☺️❣️

ゆらゆら揺れるシャボン玉は、見ているだけで気持ちがワクワクしますよね?

?「まてまて〜❣️」

 

?何を見てるのかな❓❓❓

遊具がなくても次から次へと楽しいことをみつけていく子ども達☺️

大人が考えつかない遊びを見せてくれるので、いつでも発見がいっぱいです?✨

この日は、りんご組さん、いちご組さんはかけっこに公園探検?もも組さんはのんびり日向ぼっこ☺️と各々で楽しんでいました?

 

 

次はいちご組さんの製作の様子です?✨

今回、いちご組さんは春をイメージして、太陽☀️の下で咲く可愛らしいお花?とヒラヒラ舞う蝶々?を作りましたよ❣️

太陽はオレンジ色と赤色の画用紙をハサミでチョキチョキ✂️

以前にもハサミを使った製作に挑戦したことがあったので、ハサミの穴に入れる指や左手の位置を完璧に覚えていてくれていた子ども達✨✨

✂️真剣な表情で折り紙を切っていましたよ?

お友達が活動している時は、危ないからお顔や手は出さないで見ていようね☺️

お約束事もしっかりと守ろうとしてくれる姿に、先生達は成長を感じました???

 

そして、これまで様々な製作活動を行ってきましたが、今まで足型をとったことがなかったいちご組さん?

今回、初めて足型をとり、チューリップの葉に見立てました??

緑色の絵の具を足の裏に塗ると、「キャハハハッ!」とくすぐったそうな楽しい笑い声が聞こえてきましたよ?

先生やめてよ〜???

でも、なんだか冷たくて少し気持ち良いな?

もうちょっと塗ってもいいよ…??

うわー❗️足の裏が緑色になっちゃった❗️?

みんな入園した時よりも足のサイズが大きくなりましたよ☺️

?「先生見て見て綺麗にできた❣️」

さすが、いちご組さんですね?

初めての足型でもとっても上手にできていました??✨

 

楽しかった絵の具の活動が終わると、続いては蝶々作りです??

好きな色の折り紙を三角形に折り、もう一度、折りますよ☝️

?「ちょっと難しいよ?

?‍?「大丈夫だよ、先生と一緒にやろうね!」

 

先程、折って作った蝶々にクレヨンで好きな模様を書いて完成です?✨

何色で塗ろうかな❓?

?「僕はカラフルな蝶々にしようかな?」

これで、いちご組さんも今年度最後の月製作が終了しました?

今月の最終日には、今まで作った作品を1つにまとめた「おもいで作品集」をお渡ししますので、そちらも楽しみにしていてくださいね?

いちご組さんの作品は、来週の金曜日から玄関に飾りたいと思います❣️

ぜひご覧になるのを楽しみにしてください☺️

 

続いては給食の様子です??

この日のメニューは子ども達の大好きなカレーライスでした?❣️

大きなお口でパクッ?美味しいね?

りんご組さんは、卒園へ向けてエプロンをせずに給食を食べていますが、みんなとっても食べ方が上手なのでお洋服が汚れません✌️

スプーンの使い方や、食器の持ち方なども歳下のクラスの良きお手本となってくれるので、先生達は大助かりです???

サラダもひと口食べられたよ❗️?

「先生見ててね〜」と言い、苦手な野菜??を食べる姿も以前より見られるようになりました⭐️

誰かが野菜を食べると、隣に座っていた他のお友達もその子の後ろにいたお友達もというように、ひと口頑張る‼️連鎖が起こることもありますよ✊?✨

りんご組さん?は残り少ない日数ですが、卒園まで楽しくお友達と給食を食べられるといいですね☺️?

いちご組さん?ともも組さん?もスプーンを使って一生懸命、食べ進めていますよ❣️

モグモグ、カミカミ?

どうしてもバナナから食べたくなっちゃったお友達もいましたよ??

都賀園のお友達は、食欲旺盛な子が多く、あっという間に完食し毎回「ピカピカ〜」と空になった食器を見せて教えてくれます??

いっぱい食べてえらいね?

おかわりどうぞ???

✨✨大盛りでお願いしまーす??

サンライズキッズ都賀園では、毎日調理員の方が美味しい給食を手作りしてくれていますよ☺️⭐️

子ども達に大人気なメニューや、お誕生会、季節の行事の日に食べられるスペシャルメニューなどもあります❗️

作り方がホームページの「給食ピックアップ」に載っていますので、ぜひそちらも合わせてご覧ください???

 

お腹いっぱい給食を食べた後は、お昼寝の時間です⏰??

 

いつも各クラスごとに絵本?1冊読んでからお昼寝をしていますよ?

今日のお話は何かな〜❓☺️

今日はみんなの大好きな紙芝居を持ってきたよ??

絵本が大好きな子ども達ですが、それと同じくらい紙芝居も人気です❣️?

時には「この紙芝居がいい!」「◯◯のお話読んでー!」とリクエストをしてくれることもあります☺️

読み聞かせが終わると、自分のお布団に入ります??

今日はお散歩でたくさん歩いたね??

日中、身体を動かした日にはあっという間に可愛らしい寝息が聞こえてきます?

どんな夢を見ているのかな❓☺️

?お昼寝から覚めたらまたいっぱい遊ぼうね?✨

 

今週のブログは以上となります?

最後までご覧いただきありがとうございました

楽しい子ども達の様子は伝わりましたでしょうか❓?

連休明けも元気に登園して来てくれるのをお待ちしています⭐️⭐️

 

サンライズキッズ都賀園は、令和4年度の園児定員は満員となりました。

※令和3年度は満員となっております。

令和5年度ご入園をご希望の方は、ぜひ園までお気軽にお問い合わせ下さい♪

園見学も随時行っていますので、ぜひ園までお気軽にお問い合わせ下さい♪

ブログだけでは伝わりきれない都賀園の雰囲気を感じてもらえたら嬉しいです

☆サンライズキッズ都賀園では、パパママ子育て相談室も開設しています!

こちらもお気軽にお電話ください♡

☆Instagramも開設しています。ぜひご覧になってみてください。

☀️サンライズキッズ都賀園:050-5807-2302(月〜金9:00〜17:00)